コンセプト
このデッキは、ミライドンexとテツノカイナexを軸とした、強力な雷タイプのポケモンexによる高速展開と、強力なワザで相手を圧倒する攻めを重視したデッキです。序盤はたねポケモンを素早く展開し、中盤以降は強力なポケモンexによる攻撃で勝負を決めます。システムポケモンとサポートカードを駆使し、安定した展開と手札補充を目指します。
強み
- ミライドンexの特性「タンデムユニット」による高速展開
- テツノカイナexの高火力ワザとサイドを多く取れるワザ
- 状況に応じて柔軟に対応できる多様なポケモンexの採用
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、ネストボールやハイパーボールでミライドンex、テツノカイナex、ピカチュウexなどのたねポケモンを展開します。 バチュルからデンチュラへの進化は次のターン以降に行います。手札の状況に合わせて、リーリエのピッピexやテツノイサハexなども展開し、盤面を整えていきます。 ペパーやアカマツは使用できません。ガチグマ アカツキex、ミュウex、ラティアスex、キチキギスexは序盤は控え、必要な状況で投入します。この段階では、盤面を構築することに集中します。 勇気のおまもりをミライドンexやテツノカイナexにつけ、耐久性を高めることも重要です。
中盤の動き
盤面が整ってきたら、ミライドンexやテツノカイナex、ピカチュウexの強力なワザで攻勢に出ます。ミライドンexの「フォトンブラスター」やテツノカイナexの「アームプレス」「ごっつあんプリファイ」で、相手のポケモンを次々と倒していきます。 手札が足りない場合は、ポケギア3.0でサポートカードを手札に加え、戦況を有利に進めます。 相手のポケモンexを倒すことで多くのサイドを取ることができ、試合を優位に進めることができます。ブーストエナジー 未来をミライドンexにつけることで、ワザの威力をさらに高めることができます。 状況に応じて、ガチグマ アカツキex、ミュウex、ラティアスex、キチキギスexを投入して、戦況を有利に進めます。 相手の動きを見て、プライムキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ることも重要です。
終盤の動き
残りサイドが少なくなってきた終盤では、確実にダメージを与え、サイドを奪うことに集中します。 ミライドンexやテツノカイナex、ピカチュウexを軸に、相手の残りのポケモンを倒し、勝利を目指します。 ボスの指令で相手の強力なポケモンをバトル場へ呼び出し、確実に倒すことで、サイドの数を増やし、勝利に近づきます。 緊急ボードなどを活用して、ポケモンの逃げやすさを調整し、相手の攻撃をかわしたり、自分のポケモンを守ったりします。 すごいつりざおで必要なカードを回収し、最後の勝負に備えます。ナンジャモで手札をリフレッシュし、最後の攻撃に備えるのも有効な手段です。このフェーズでは、個々のポケモンexの特性やワザを最大限に活用し、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 108/102】: デンチュラの進化元として、序盤の展開を早めます。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: 特性「ふくがん」で相手の特性ポケモンへのダメージを増加させ、バトルを有利に進めます。
- カード名: ミライドンex 【SV1V 094/078】: デッキの中心となる強力なポケモンex。特性「タンデムユニット」で高速展開を実現します。
- カード名: テツノカイナex 【SV4M 079/066】: 高火力のワザで相手を圧倒し、サイドを多く取れるポケモンexです。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高HPと特性「がんばりハート」で耐久性が高く、強力なワザで勝負を決めます。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点をタイプ統一し、有利に立ち回ります。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】: 特性「ラピッドバーニア」で状況に応じてバトルポケモンを入れ替えることができます。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: 高HPと強力なワザを持つポケモンex。終盤の切り札として活躍します。
- カード名: ミュウex 【SV2a 208/165】: 特性「リスタート」で手札を補充します。相手のワザをコピーする「ゲノムハック」も強力です。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げやすさを向上させます。高火力ワザも魅力です。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性「さかてにとる」で、ポケモンがきぜつした際に手札を補充します。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。手札を消費するデメリットはありますが、強力なポケモンを確実にサーチできます。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加える強力なグッズです。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。エネルギー不足を解消します。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを回収できるグッズ。リソースの再利用に役立ちます。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えられるACE SPEC。戦略的なポケモン入れ替えで、状況を有利に進めます。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げやすさを向上させるポケモンのどうぐです。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを増加させるポケモンのどうぐ。耐久性を高めるために使用します。
- カード名: ブーストエナジー 未来】: 未来のポケモンのワザと逃げやすさを強化するポケモンのどうぐです。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポートカード。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、必要なポケモンにエネルギーをつけるサポートカード。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるサポートカード。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュできるサポートカード。状況に応じて使用します。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexやテツノカイナexなどの雷タイプのポケモンに使用するエネルギーです。
- カード名: 基本草エネルギー: テツノイサハexやデンチュラに使用するエネルギーです。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに使用するエネルギーです。
- カード名: 基本超エネルギー: リーリエのピッピexやミュウexなどの超タイプのポケモンに使用するエネルギーです。
コメントを残す