【ポケカ】ブースターex環境デッキ紹介(2025/04/20シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: もりらっくま
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ブースターexの高火力と、ニンフィアexの妨害を軸とした、高速ビートダウンデッキです。序盤はイーブイexとイーブイからブースターexへの進化、またはニンフィアexへの進化を目指し、盤面を制圧します。中盤以降は、強力なワザで相手のポケモンexを倒し、サイドを取りながら勝利を目指します。

強み

  • ブースターexの高い火力
  • ニンフィアexによる相手の攻撃妨害
  • 豊富なサーチ手段と手札補充カード

序盤の動き

先攻1ターン目は、イーブイexとイーブイを展開します。次のターンにブースターexかニンフィアexへの進化を目指します。ヨルノズク、ホーホーの展開は後回しにして、まず主力ポケモンの展開を優先します。この段階では、手札の枚数と、ブースターex進化に必要なエネルギーが確保できているかが重要です。ネストボールやハイパーボールをうまく活用し、安定した展開を目指しましょう。

中盤の動き

ブースターex、ニンフィアexへの進化が完了したら、次の攻撃に備えてエネルギーを加速します。アカマツや、ブースターexのバーニングチャージで効率よくエネルギーを供給、ニンフィアexのマジカルチャームで相手の攻撃を弱体化します。このフェーズでは、ヨルノズクとホーホーの展開を開始し、ほうせきさがしによる手札補充で次の動きに備えます。ミュウex、ラティアスex、キチキギスexは状況に応じて展開、相手の戦法を事前に察知して戦略的に投入しましょう。また、オーガポンいどのめんexは相手のポケモンを封じる役割を担います。

終盤の動き

相手ポケモンexのHPが減ってきたら、ブースターexのバーニングチャージ、カーネリアンで一気に攻め込みます。ニンフィアexのマジカルチャームを効果的に使うことで相手の攻撃を抑制し、ブースターexの攻撃を確実に当てていきます。リーリエのピッピexは相手のポケモンを弱体化させる役割を担います。また、キチキギスexのさかてにとるでさらに手札を補充し、状況に応じて柔軟に戦術を調整します。スピンロトムは、中盤に手札補充の役割を担いますが、終盤では盤面状況に応じて、相手の手札を減らす役割などを担当し、ゲーム展開を有利に進めます。なお、終盤は、ボスの指令、カウンターキャッチャー等で相手の戦術を妨害しつつ、確実にサイドを取り切ることを心掛けましょう。状況によっては、すごいつりざおで手札を補充したり、夜のタンカで必要なカードを回収することで、より安定したゲーム展開を目指します。残りのカードは、状況に応じて必要なカードを使用し、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • ブースターex 【SV8a 022/187】: 高火力のバーニングチャージと、状況に応じて280ダメージのカーネリアンで攻め込む主力ポケモン
  • ニンフィアex 【SVLN 005/022】: マジカルチャームで相手の攻撃を弱体化させ、エンジェライトで相手のベンチを妨害する強力なサポートポケモン
  • イーブイex 【SV8a 126/187】: ブースターexやニンフィアexへの進化を早めるキーカード
  • イーブイ 【SV8a 125/187】: ブースターexやニンフィアexへの進化を早めるためのたねポケモン
  • ヨルノズク 【SV7 114/102】: ほうせきさがしで手札を補充するサポートポケモン
  • ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクの進化元となるたねポケモン
  • スピンロトム 【SV8a 131/187】: ファンコールでHP100以下のポケモンを手札に加えるサーチカード
  • オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】: 妨害役として機能するポケモンex
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性フェアリーゾーンで相手のポケモンを弱体化させるサポートポケモン
  • ミュウex 【SVN 001/045】: ゲノムハックで相手のワザをコピーするサポートポケモン
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: スカイラインでたねポケモンの逃げるコストを削減するサポートポケモン
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: さかてにとるで手札を補充するサポートポケモン
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズ
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開するグッズ
  • テラスタルオーブ: テラスタルのポケモンをサーチするグッズ
  • ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるグッズ
  • すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するグッズ
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収するグッズ
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズ
  • きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減するポケモンのどうぐ
  • アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにエネルギーをつけるサポートカード
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカード
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポートカード
  • シアノ: ポケモンexを手札に加えるサポートカード
  • からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを上昇させるサポートカード
  • ブライア: サイドを多く取るサポートカード
  • ゼロの大空洞: ベンチポケモンの最大数を増加させるスタジアム
  • 基本炎エネルギー: ブースターexのエネルギー
  • 基本水エネルギー: オーガポン いどのめんex、ニンフィアexのエネルギー
  • 基本雷エネルギー: ニンフィアexのエネルギー
  • 基本超エネルギー: ニンフィアex、ミュウex、ラティアスexのエネルギー

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
ニンフィアex 【SVLN 005/022】
ニンフィアex 【SVLN 005/022】
ブースターex 【SV8a 022/187】
ブースターex 【SV8a 022/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です