【ポケカ】トドロクツキ 環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: めろん
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、悪タイプのポケモンであるトドロクツキと、それを支える様々なサポートカードを駆使し、相手のポケモンを効率的に倒していくことを目指すデッキです。古代エネルギーを活かしたトドロクツキの圧倒的な火力を中心に、ハバタクカミやアラブルタケの特性で盤面を有利に進め、終盤はモモワロウexの特性とイキリンコexの特性で勝負を決めにかかります。

強み

  • トドロクツキの高い火力を古代エネルギーで更に強化できる。
  • ハバタクカミの特性「あんやのはばたき」で相手の特性を無効化し、有利に試合を進められる。
  • アラブルタケの特性「もうどくふんじん」とモモワロウの特性「もうどくしはい」で相手のポケモンにどく状態異常を与え、継続的なダメージを与えられる。

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、オーリム博士の気迫は使用できません。まず、ネストボールやハイパーボールを使い、ハバタクカミとアラブルタケを展開します。ハバタクカミの特性で相手の特性を無効化することで有利に立ち回り、アラブルタケの特性で相手のポケモンにどく状態異常を与えていきます。イダイナキバは次のターン以降に使い、相手の山札を削り、ゲームを有利に進める準備をします。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンで攻撃を仕掛け、相手のポケモンを倒していきます。トドロクツキは、古代エネルギーをトラッシュにためておき、あだうちやばねで大量ダメージを与えます。状況に応じて、モモワロウの特性「もうどくしはい」を使い、相手のポケモンにさらにどく状態異常を与えていきます。危険な密林とくさりもちを併用し、相手のどくポケモンへのダメージを増やし、効率的に削りに行きます。キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札を補充して安定性を確保します。

終盤の動き

終盤は、モモワロウexの特性「しはいのくさり」で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。イキリンコexの特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュし、さらに強力な攻撃を仕掛けます。状況に応じて、ボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に出させ、ゲームを有利に進めます。トドロクツキとモモワロウexの強力な攻撃で一気に勝負を決めに行きます。シークレットボックスで状況に応じたカードをサーチし、柔軟な対応を可能にします。

採用カードの役割

  • カード名: トドロクツキ 【SV8a 100/187】: 古代エネルギーを最大限に活用し、圧倒的な火力を叩き出す中心となるポケモン。
  • カード名: ハバタクカミ 【SV8a 072/187】: 特性「あんやのはばたき」で相手の特性を無効化し、有利な展開を作る。
  • カード名: アラブルタケ 【SV8a 099/187】: 特性「もうどくふんじん」で相手のポケモンをどく状態にし、継続的なダメージを与える。
  • カード名: イダイナキバ 【SV5K 042/071】: 相手の山札を削り、ゲームを有利に進める。
  • カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 特性「もうどくしはい」で相手のどくポケモンへのダメージを増やす。
  • カード名: ゲノセクト 【SV6a 040/064】: 特性「エースキャンセラー」で相手のACE SPECカードの使用を妨害する。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進める。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性「さかてにとる」で山札を補充し、安定性を確保する。
  • カード名: モモワロウex 【SV6a 082/064】: 特性「しはいのくさり」で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作る。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を調整しながらポケモンをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: 状況に応じて必要なカードをサーチする。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収する。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名: ブーストエナジー 古代】: トドロクツキのHPと攻撃力を強化する。
  • カード名: 学習装置: きぜつしたポケモンのエネルギーを回収する。
  • カード名: くさりもち: どくポケモンの攻撃力を強化する。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代ポケモンにエネルギーをつけ、手札を補充する。
  • カード名: 探検家の先導: 手札を補充する。
  • カード名: ゼイユ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: 危険な密林: どく状態のポケモンのダメージを増やす。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする。
  • カード名: 基本悪エネルギー: ポケモンにエネルギーを与える。

採用カード一覧

※PRを含みます
アラブルタケ 【SV8a 099/187】
アラブルタケ 【SV8a 099/187】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イダイナキバ 【SV5K 042/071】
イダイナキバ 【SV5K 042/071】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
トドロクツキ 【SV8a 100/187】
トドロクツキ 【SV8a 100/187】
ハバタクカミ 【SV8a 072/187】
ハバタクカミ 【SV8a 072/187】
モモワロウex 【SV6a 082/064】
モモワロウex 【SV6a 082/064】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です