コンセプト
このデッキは、ミライドンexと強力なサポートカードを組み合わせた、高速で強力な攻めと安定した展開を両立させたデッキです。序盤はミライドンexの特性『タンデムユニット』で盤面を構築し、中盤以降は強力なEXポケモンで相手を圧倒します。さまざまな状況に対応できる柔軟性も持ち合わせています。
強み
- ミライドンexの圧倒的な攻撃力と、特性『タンデムユニット』による素早い展開
- 強力なサポートカード群による安定した展開と手札補充
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、特性『タンデムユニット』を使用できません。そのため、まず手札にあるたねポケモンをバトル場とベンチに展開します。ピカチュウexやテツノカイナexなどの強力なポケモンを優先的に出し、残りはバチュルなどのシステムポケモンを展開します。バチュルは『バチュチャージ』でエネルギー加速を行い、次のターン以降の展開をスムーズにします。ネストボールやハイパーボールを駆使して、必要なポケモンを手早く展開します。
中盤の動き
ミライドンexをバトル場に出します。特性『タンデムユニット』で、追加でたねポケモンを展開し、次のターン以降の攻撃のための準備と、ベンチのポケモンを厚くすることで相手の攻撃を耐えながら、次の攻撃に備えることができます。さらに、ポケギア3.0やペパーでサポートカードとグッズを手札に加え、盤面を維持・強化します。相手の状況に応じて、ボスの指令で相手のポケモンを交換し、有利な状況を作ります。ピカチュウexの『トパーズボルト』による高火力の攻撃で、相手のポケモンを突破していきます。
終盤の動き
ミライドンexやピカチュウexの高火力攻撃で勝負を決めに行きます。相手がサイドを多く失っている場合は、テツノカイナexの『ごっつあんプリファイ』によるサイドの大量獲得も視野に入れます。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を突くことも有効です。状況によっては、ミュウexやテツノイサハexなどの強力なポケモンを投入することで、相手の戦略を崩し、勝利を掴みます。ヘビーバトンなどの強力なグッズで、エネルギーを効率よく活用して、圧倒的な火力を相手へ叩き込みます。
採用カードの役割
- ミライドンex 【SV1V 094/078】:デッキの中心となる強力なアタッカー。特性『タンデムユニット』で盤面を構築します。
- テツノカイナex 【SV4M 088/066】:高火力のワザで相手のポケモンを倒し、サイドを取りに行きます。
- テツノカイナex 【SV8a 210/187】:高火力のワザで相手のポケモンを倒し、サイドを取りに行きます。
- ピカチュウex 【SV8 122/106】:ベンチにいる間はワザのダメージを受けない強力なアタッカー。
- ピカチュウex 【SV8 033/106】:ベンチにいる間はワザのダメージを受けない強力なアタッカー。
- バチュル 【SV7 108/102】:エネルギー加速役としてデッキをサポートします。
- ラティアスex 【SV7a 078/064】:たねポケモン全員のにげるためのエネルギーをなくし展開をサポートします。
- ミュウex 【SV4a 327/190】:相手のポケモンのワザをコピーして攻撃します。
- リーリエのピッピex 【SV9 115/100】:相手のポケモンの弱点を変更し、有利に戦いを進めます。
- テツノイサハex 【SV5M 084/071】:エネルギーを再配置し、攻撃のテンポを維持します。
- キチキギスex 【SV6a 081/064】:自分のポケモンが倒された場合に手札を増やし、ゲームを有利に進めるサポートをします。
- ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】:サイドの枚数によって攻撃力が変動する強力なアタッカーです。
- ネストボール:たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズです。
- ハイパーボール:手札を消費してポケモンをサーチする、強力なグッズです。
- ポケギア3.0:サポートカードをサーチする、便利なグッズです。
- すごいつりざお:トラッシュからポケモンとエネルギーを回収するグッズです。
- 大地の器:基本エネルギーをサーチする、便利なグッズです。
- プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える強力なACE SPECです。
- 勇気のおまもり:たねポケモンのHPを上昇させるポケモンのどうぐです。
- ブーストエナジー 未来:未来のポケモンのワザのダメージとにげるコストを強化するポケモンのどうぐです。
- 緊急ボード:ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐです。
- ヘビーバトン:きぜつしたポケモンのエネルギーを別のポケモンに移動させるポケモンのどうぐです。
- 力の砂時計:自分の番の終わりに、エネルギーをつけることができるポケモンのどうぐです。
- ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポートです。
- アカマツ:基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつけられるサポートです。
- ボスの指令:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替えるサポートです。
- ボタン:たねポケモンとついているカードを手札に戻すサポートです。
- グラビティーマウンテン:2進化ポケモンの最大HPを減少させるスタジアムです。
- 基本雷エネルギー:ミライドンexやピカチュウexなどの雷タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
- 基本草エネルギー:ピカチュウexにエネルギーを供給します。
- 基本鋼エネルギー:ピカチュウexにエネルギーを供給します。
- 基本超エネルギー:ミュウexやリーリエのピッピexなどの超タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
コメントを残す