【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介(2025/04/19シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: ヒロキー
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性を軸に、素早い展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤は素早くミライドンexを展開し、中盤以降は強力なワザで相手を攻め立てます。他のEXポケモンも状況に応じて役割を果たし、勝利を目指します。

強み

  • ミライドンexの特性『タンデムユニット』による爆発的な展開力
  • ミライドンex、ピカチュウex、テツノカイナex、テツノイサハexといった強力なEXポケモンによる高い攻撃力
  • 様々なサポートカードとグッズによる柔軟な対応力と安定感

序盤の動き

後攻ならば、初ターンからミライドンexの特性『タンデムユニット』を使用することができ、一気に有利な展開を始めることができます。先攻の場合は、ネストボールやハイパーボールを使い、ミライドンex、ピカチュウex、テツノカイナex等の強力なたねポケモンを素早く展開します。バチュルは、序盤に『バチュチャージ』で必要なエネルギーを確保するために展開したいです。ミライドンexの特性『タンデムユニット』で、さらにたねポケモンを展開し、盤面を有利に進めます。手札補充には、ポケギア3.0を使用します。

中盤の動き

盤面が整ったら、ミライドンexの『フォトンブラスター』、ピカチュウexの『トパーズボルト』、テツノカイナexの『アームプレス』や『ごっつあんプリファイ』といった強力なワザで相手を攻撃します。リーリエのピッピexの『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を突くなど、状況に合わせて様々なポケモンを活用します。状況に応じて、グッズやサポートカードを使い、盤面を維持し、有利な状況をキープします。相手のポケモンを倒したら、サイドを取っていきます。

終盤の動き

終盤では、相手の残りHPやサイド状況に合わせて、最適なポケモンで攻撃します。ガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』は、強力な一撃ですが、使い所を間違えると、次のターンにワザが使えなくなってしまうので、注意が必要です。状況に応じて、ボス指令を使い、相手のバトルポケモンを入れ替えて有利に試合を進めていきます。相手のポケモンexを倒したら、サイドを2枚ずつ取っていくことで、素早く勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: バチュル 【SV7 108/102】: 序盤のエネルギー加速役として活躍。
  • カード名: ミライドンex 【SV1V 094/078】: デッキの中心となるポケモン。特性とワザで攻勢を仕掛けます。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 122/106】: 高いHPと強力なワザを持つアタッカー。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 210/187】: ミライドンexと合わせて強力な攻撃を行うアタッカー。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 093/071】: エネルギーを好きなように付け替えられる、便利なポケモン。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 相手のポケモンの弱点を突くサポート役。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 208/165】: 相手のワザをコピーできる、強力なポケモン。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: サイドを取られても強力なワザで攻め込めるポケモン。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンを逃げるコストをなくすサポート役。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: ポケモンがきぜつしても山札を引ける便利なポケモン。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュしてポケモンをサーチ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチ。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチ。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチ。
  • カード名: 学習装置: きぜつしたポケモンのエネルギーを再利用。
  • カード名: 力の砂時計: 毎ターンエネルギーをつける。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げるコスト軽減。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンのワザのダメージと逃げるコストを強化。
  • カード名: ボスの指令: 相手のバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチ。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつけられる。
  • カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexなどの雷タイプのポケモンに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: テツノイサハexなどの草タイプのポケモンに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに必要なエネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: リーリエのピッピexなどの超タイプのポケモンに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
テツノイサハex 【SV5M 093/071】
テツノイサハex 【SV5M 093/071】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
ミライドンex 【SV1V 094/078】
ミライドンex 【SV1V 094/078】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です