【ポケカ】タケリライコex環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: ホーユー
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」と、タケリライコexの高火力ワザを軸とした高速デッキです。序盤から中盤にかけてはオーガポンみどりのめんexの特性で安定してエネルギーを供給し、タケリライコexの「はじけるほうこう」で手札を整えつつ、終盤にかけてタケリライコexの「きょくらいごう」で大量ダメージを狙います。

強み

  • 序盤の安定したエネルギー供給
  • 終盤の高火力によるワンパン力
  • 多彩なサーチカードとトラッシュ処理によるリソース管理

序盤の動き

先攻を取った場合は、オーガポンみどりのめんexをバトル場、タケリライコexをベンチに展開します。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」は先攻1ターン目では使用できません。そのため、まずネストボールやハイパーボールでポケモンを展開し、次のターン以降に「みどりのまい」を使用します。この動きでエネルギー加速と手札補充を同時に行い、次のターン以降の展開を有利に進めます。ネストボール、ハイパーボール、むしとりセット、ポケギア3.0といったサーチカードを駆使して、必要なカードを素早く手札に集めます。スナノケガワは序盤は控え、状況に応じてバトル場に出して、じばさくれつで攻撃します。イキリンコex、ラティアスex、キチキギスex は序盤の展開で優先度は低いです。

中盤の動き

中盤はタケリライコexをバトル場に出し、状況に応じて「はじけるほうこう」で手札を入れ替え、山札をドローすることで、次のターン以降の展開を有利に進めます。オーガポンみどりのめんexの特性でエネルギーを供給し続けながら、タケリライコexのエネルギーを確保します。このフェーズでは、相手のポケモンの状況に合わせて、タケリライコexの「きょくらいごう」の準備を進めていきます。大地の器や夜のタンカを使って必要なエネルギーを確保し、場の状況に応じてエネルギー回収を使い、無駄なエネルギーをトラッシュから回収できます。この頃にはイキリンコex、ラティアスex、キチキギスexなどのポケモンもベンチに展開できているはずです。状況によって、これらのポケモンの特性やワザを活用していきます。

終盤の動き

終盤はタケリライコexの「きょくらいごう」で一気に勝負を決めます。このワザは自分の場のポケモンについている基本エネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすことができるので、効率的にエネルギーをトラッシュして大ダメージを与えます。「はじけるほうこう」やサーチカードで手札を整え、必要なカードを確保し続けます。オーガポンみどりのめんexはベンチに控え、エネルギー加速役として機能します。この段階で、イキリンコex、ラティアスex、キチキギスexの特性やワザを状況に応じて使い分けます。相手のポケモンの状況を的確に把握し、どのポケモンを攻撃するのか、どのサポートを使うのかなど、的確な判断が勝利に繋がるでしょう。ブライア、アカマツ、マツバの確信、ボスの指令などのサポートカードを使い、盤面を有利に進め、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキのメインアタッカー。はじけるほうこうで手札を整え、きょくらいごうで高火力を叩き出す。
  • カード名: スナノケガワ 【SVHK 011/053】: 序盤の補助アタッカーとして機能。状況に応じてバトル場に出して、じばさくれつで攻撃。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給を行う。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 手札補充とエネルギー加速ができる。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンのにげるコストを軽減できる。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: ベンチポケモンへの攻撃と、山札ドローができる。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: むしとりセット: ポケモンと基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収する。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
  • カード名: ブライア: サイドを多くとれる。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • カード名: マツバの確信: 相手のベンチポケモンの数ぶん山札を引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スナノケガワ 【SVHK 011/053】
スナノケガワ 【SVHK 011/053】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です