【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/04/19シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: シヲン
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、強力なワザと特性を駆使して、相手を圧倒するデッキです。序盤はオーガポンの特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』で大量ダメージを狙います。サポートカードやグッズを効果的に使用し、盤面を有利に進め、勝利を目指します。

強み

  • オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』による安定したエネルギー加速
  • タケルライコexの『きょくらいごう』による高い火力
  • 多彩なサポートカードとグッズによる盤面コントロール

序盤の動き

先攻なら、オーガポンみどりのめんexをバトル場に、タケルライコexとその他のたねポケモンをベンチに展開します。オーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行い、手札を補充します。後攻なら、相手の展開に合わせて、必要なポケモンを展開し、エネルギー加速と手札補充を優先します。

中盤の動き

エネルギーが溜まってきたら、タケルライコexにエネルギーを集中し、『きょくらいごう』で攻撃を開始します。この段階では、相手のポケモンのHPと弱点、抵抗力を考慮し、最適な攻撃を行います。キチキギスex、イキリンコexなどのサポートポケモンを適切なタイミングで使用して状況に応じて対応していきます。また、相手の妨害や展開にも対応します。状況に応じて、プライムキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきたら、タケルライコexの『きょくらいごう』で一気に勝負を決めます。残りエネルギーが少ない場合は、エネルギー回収やスーパーエネルギー回収を使って、エネルギーを確保します。相手の強力なポケモンを倒せなかった場合でも、タケルライコexを控えに置くことで次のターンに備え、有利な状況を維持します。ジャッジマンで手札をリフレッシュし、状況を立て直すことも可能です。状況に応じて、ゼロの大空洞の効果を最大限に活用します。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコex【SV8a124/187】:このデッキのメインアタッカー。高いHPと『きょくらいごう』で大きなダメージを与え、ゲームを有利に進めます。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV8a020/187】:『みどりのまい』で安定したエネルギー加速を行い、ゲーム展開を支えます。また、ベンチにいる限りワザのダメージを受けないため、安定性を高めます。
  • カード名:キチキギスex【SVN002/045】:相手のポケモンに大きなダメージを与える役割。
  • カード名:イキリンコex【SVN009/045】:トラッシュしたエネルギーを再利用する役割。終盤のエネルギー不足を補う。
  • カード名:スピンロトム【SV8a131/187】:HPの低いポケモンを手札に加えることで、展開の幅を広げます。
  • カード名:ホーホー【SV8a127/187】:ヨルノズクへの進化をサポートし、手札補充を支援します。ねむり状態にならない特性も役立ちます。
  • カード名:ヨルノズク【SVN008/045】:ホーホーから進化し、手札補充をサポートする役割。
  • カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:たねポケモンの逃げるコストをなくすことで、柔軟な展開を可能にする。
  • カード名:タケルライコ【SV7075/102】:追加でエネルギーをトラッシュしてダメージを追加できる。
  • カード名:コライドン【SV8069/106】: 古代ポケモンのワザと組み合わせることで、大きなダメージを追加できる。
  • カード名:メタモン【SV4a144/190】:必要なたねポケモンをサーチする。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする。
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチする。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カード名:スーパーエネルギー回収:トラッシュからのエネルギー回収をサポート。
  • カード名:エネルギー回収:トラッシュからのエネルギー回収をサポート。
  • カード名:ともだちてちょう:トラッシュからのサポートカードを再利用する。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンを入れ替える。
  • カード名:オーリム博士の気迫:古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札補充を行う。
  • カード名:ジャッジマン:手札をリフレッシュする。
  • カード名:アカマツ:異なるタイプのエネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • カード名:ボスの指令:相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチを増やす。
  • カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名:基本草エネルギー:エネルギー供給。
  • カード名:基本雷エネルギー:エネルギー供給。
  • カード名:基本闘エネルギー:エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です