【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: ずーなま
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、強力なワザと特性を駆使して相手を圧倒するデッキです。序盤は安定した展開と素早い進化を目指し、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザによる一撃で勝利を目指します。システムポケモンとしてスピンロトムとヨルノズクを回し、手札補充や状況に応じた対応を行います。

強み

  • タケルライコexの高い火力と手札補充効果
  • オーガポンみどりのめんexの安定したエネルギー供給と盤面維持能力
  • スピンロトムとヨルノズクによる手札補充と状況への対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを供給し、山札を引いて盤面を整えます。その後、ホーホーを進化させヨルノズクを展開します。ネストボールやハイパーボールを使い、タケルライコexや他のポケモンを展開します。メタモンは状況に応じて相手のポケモンをコピーします。スピンロトムは、状況によっては序盤から手札補充を行うことも可能です。

中盤の動き

中盤では、展開したポケモンにエネルギーを供給し、相手のポケモンにプレッシャーを与えます。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」は、持続的なエネルギー供給に役立ちます。タケルライコexの「はじけるほうこう」は、手札をトラッシュすることで山札を引くため、手札補充に繋げます。ヨルノズクの「ほうせきさがし」で必要なカードを手札に加え、状況に対応します。キチキギスexやラティアスexなどの追加戦力を活用して、相手の攻勢をかわし、有利な状況を作っていきます。

終盤の動き

終盤では、タケルライコexの「きょくらいごう」の高火力を活かし、相手を一気に倒します。相手のポケモンの状況に応じて、タケルライコexの高火力ワザや、キチキギスexのワザを駆使してサイドを取りに行きます。オーガポンみどりのめんexや他のポケモンの特性やワザと連携し、相手を圧倒的な火力で押し切ります。状況によっては、プライムキャッチャーを用いて相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出すことも可能です。エネルギー回収、エネルギーつけかえを活用してエネルギーを効率的に使い回し、状況に対応します。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの中心となるポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒する。
  • カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 016/101】: 安定したエネルギー供給と盤面維持能力でデッキを支える。
  • カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 序盤の手札補充役として活躍する。
  • カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化元。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: ほうせきさがしで必要なカードを手札に加えるシステムポケモン。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: ほうせきさがしで必要なカードを手札に加えるシステムポケモン。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 状況に応じて強力な攻撃を繰り出す。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 相手の妨害やタケルライコexとのシナジーを狙う。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加のドラゴンタイプアタッカー。
  • カード名: オーガポンいどのめんex 【SV6 117/101】: 追加の草タイプアタッカー。
  • カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 相手のポケモンをコピーする。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポート回収。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンのサーチ。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンのサーチ。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える強力なACE SPEC。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: 大地の器: エネルギーのサーチ。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの付け替え。
  • カード名: ナンジャモ: 手札リフレッシュ。
  • カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー供給と手札補充。
  • カード名: アカマツ: エネルギー供給。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場を整えるサポート。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枚数を増やすスタジアム。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本水エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いどのめんex 【SV6 117/101】
オーガポン いどのめんex 【SV6 117/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV7 080/102】
スピンロトム 【SV7 080/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です