【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: タマキ
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸に、強力なワザと特性で相手を圧倒するデッキです。序盤は、素早くタケルライコexやオーガポン みどりのめんexを展開し、中盤以降は強力なワザで攻め込みます。サポートカードやグッズを駆使し、安定した展開を目指します。

強み

  • 強力なワザを持つタケルライコexによる高火力攻撃
  • オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」による安定したエネルギー供給
  • 豊富なサーチカードとサポートカードによる安定した展開

序盤の動き

まず、ネストボールやハイパーボールを使用して、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを素早く展開します。オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」を使い、エネルギーを確保していきます。ホーホーからヨルノズクへの進化も目指し、手札を補充します。スピンロトムの特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチし、展開を早めます。イキリンコexの特性「イキリテイク」も序盤に手札を補充するのに有効です。この段階で、場の状況に合わせてエネルギーを配分し、次のターン以降の準備を進めます。序盤は、相手の攻撃に耐えながら、盤面を有利に展開することが重要です。先攻1ターン目は、サポートやワザは使用できません。

中盤の動き

中盤は、タケルライコexの「きょくらいごう」による高火力攻撃で相手を攻め立てます。このワザは、自分の場のポケモンについている基本エネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすことができます。オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」や大地の器、エネルギー回収などを利用して、エネルギーを確保し続けます。この段階で、相手のポケモンのHP状況や残り枚数を把握し、どのポケモンを攻撃対象にするか判断する必要があります。状況に応じて、ボスの指令を使用し、有利な状況を作ることも重要です。相手の妨害やシステムポケモンを上手く利用し、自分のポケモンを守りながら、継続的に攻撃を仕掛けます。

終盤の動き

終盤は、残りのタケルライコexやオーガポン みどりのめんex、そしてその他のポケモンを駆使して、相手のサイドを奪い取ります。状況によっては、ジャッジマンやプライムキャッチャー(ACE SPEC)などの強力なカードで、試合の流れを一気に変えることも可能です。終盤は、相手のデッキ枚数、残りHP、手札状況などをよく観察し、リスクを計算した上で最適な行動をとることが重要です。相手の戦略を予測し、それに対応できる柔軟性も必要になります。すべてのカードを最大限に活用し、確実に勝利を目指します。チヲハウハネの「ふみならす」は相手の山札を削る効果があるので終盤に利用すると効果的です。タケルライコexとオーガポン みどりのめんexの連携によって高火力を出し、相手のポケモンを倒していきます。残りのポケモンとエネルギーを有効活用し勝利を目指しましょう。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV8a 222/187】: このデッキの主力アタッカー。強力なワザ「きょくらいごう」で、多くのダメージを与えられる。
  • カード名: タケルライコex 【SV8a 124/187】: 主力アタッカー。高火力攻撃でゲームを有利に進める。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】: 特性「みどりのまい」でエネルギーを供給し、デッキの安定性を高める。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で、HP100以下のポケモンをサーチする。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化素材。
  • カード名: ヨルノズク 【SV7 114/102】: 特性「ほうせきさがし」でトレーナーズを手札に加える。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じてアタッカーとして機能する。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 状況に応じてアタッカーとして機能する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性「さかてにとる」で山札を補充する。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの逃げるコストを軽減する。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の山札を削り、ゲームを有利に進める。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 特性「イキリテイク」で手札を補充する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを手札に戻す。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に戻す。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを山札に戻す。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げる。
  • カード名: ジャッジマン: 手札をトラッシュして、新しいカードを引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を増やす。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 201/187】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
タケルライコex 【SV8a 222/187】
タケルライコex 【SV8a 222/187】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です