【ポケカ】ハピナスex 環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: アラブルラベ
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ハピナスexの高HPとハッピースイッチ特性を活かした、耐久型デッキです。序盤はラッキー、マシマシラ、キリンリキ等のたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降はハピナスexに進化させて、相手の攻撃を耐えながら、リキキリンexやオーガポン いしずえのめんexの高火力ワザで攻めていきます。ガチグマ アカツキexは、終盤の切り札として、強力なブラッドムーンで勝負を決めます。システムポケモンとしてシャリタツを採用し、必要なカードを手札に持って来れるようにサポートします。

強み

  • ハピナスexの高いHPとハッピースイッチによる高い耐久性
  • リキキリンex、オーガポン いしずえのめんexの高火力による、一撃必殺を狙える攻撃力
  • 多彩なサポートカードとグッズによる、安定した展開力

序盤の動き

まず、先攻1ターン目は、たねポケモンであるラッキーかマシマシラをバトル場に出し、ベンチに他のたねポケモンを展開します。この段階では、ワザの使用はせず、盤面を整えることに集中します。マシマシラのアドレナブレインによるダメカン移動で、相手のポケモンに圧力をかけます。ラッキーは、次のターン以降、ハピナスexへの進化に備えます。

中盤の動き

ラッキーをハピナスexに進化させ、ハピナスexの特性「ハッピースイッチ」を使い、エネルギーを効率的に他のポケモンに配分します。この段階では、キリンリキをリキキリンexに進化させ、リキキリンexの「ダーティビーム」でダメージを与えます。また、オーガポン いしずえのめんexの「いしずえのかまえ」特性は、相手の特性ワザ対策として有効です。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加えることで、次の展開に備えます。状況に応じて、ナンジャモや博士の研究で手札を整えます。

終盤の動き

終盤は、ガチグマ アカツキexのブラッドムーンで勝負を決めます。状況に応じて、ハピナスexの「おんがえし」も使用します。この段階では、相手のポケモンの数を減らし、サイドを一気に奪うことに重点を置いて攻めます。シャリタツの「きゃくよせ」特性で必要なサポートカードを手札に加えながら、盤面を維持し、勝利を目指します。コダックの特性「しめりけ」は、相手のポケモンのきぜつ効果を無効化し、安定性を高めます。場の状況に合わせて、ボスの指令やカウンターキャッチャーで、相手のポケモンを入れ替えることで、有利に試合を進めます。

採用カードの役割

  • カード名:ラッキー 【SV6 113/101】:ハピナスexへの進化前のポケモンとして、序盤の展開を担います。
  • カード名:ハピナスex 【SV6 121/101】:このデッキの中核となるポケモン。高いHPとハッピースイッチ特性で、相手の攻撃を凌ぎます。
  • カード名:マシマシラ 【SV6 107/101】:特性アドレナブレインで相手のポケモンにダメカンを移動させ、有利な状況を作ります。
  • カード名:キリンリキ 【SV5a 034/066】:リキキリンexへの進化前のポケモン。序盤の展開をサポートします。
  • カード名:リキキリンex 【SV5M 088/071】:高い攻撃力を持つポケモン。ダーティビームでダメージを与え、ゲームを有利に進めます。
  • カード名:オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 216/187】:特性いしずえのかまえで相手の特性を無効化。高火力ワザで勝負を決めます。
  • カード名:ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】:終盤の切り札。ブラッドムーンで高火力を叩き出します。
  • カード名:マラカッチ 【SV9 101/100】:相手のポケモンを倒した際にダメカンを置く特性を持つポケモン。
  • カード名:シャリタツ 【SV6 112/101】:必要なサポートカードを手札に持ってこれる特性を持つポケモン。
  • カード名:コダック 【SV-P 262/SV-P】:相手のポケモンのきぜつ効果を無効化する特性を持つ。
  • カード名:ネストボール:序盤のポケモン展開を加速させるグッズ。
  • カード名:ハイパーボール:必要なポケモンを手札に加えるグッズ。
  • カード名:大地の器:エネルギーを手札に加えるグッズ。
  • カード名:ポケギア3.0:サポートカードを手札に加えるグッズ。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場に出すグッズ。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからカードを回収するグッズ。
  • カード名:すごいつりざお:トラッシュのカードを山札に戻すグッズ。
  • カード名:ワザマシン エヴォリューション】:ポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
  • カード名:ワザマシン エナジーターボ】:エネルギーをつけるポケモンのどうぐ。
  • カード名:緊急ボード:ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • カード名:ヒーローマント(ACE SPEC)】:ポケモンのHPを上げるACE SPEC。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • カード名:博士の研究:手札をすべてトラッシュし、新しい手札を引くサポート。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名:アカマツ:エネルギーを手札に加えるサポート。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場に出すサポート。
  • カード名:タウンデパート:ポケモンのどうぐを手札に加えるスタジアム。
  • カード名:ボウルタウン:たねポケモンをベンチに出すスタジアム。
  • カード名:基本悪エネルギー:リキキリンexのエネルギー。
  • カード名:基本闘エネルギー:オーガポン いしずえのめんexのエネルギー。
  • カード名:基本超エネルギー:マシマシラ、リキキリンexのエネルギー。
  • カード名:ジェットエネルギー:ハピナスexのエネルギー、状況に応じて他のポケモンにも。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 216/187】
オーガポン いしずえのめんex 【SV8a 216/187】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
リキキリンex 【SV5M 088/071】
リキキリンex 【SV5M 088/071】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エナジーターボ】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です