【ポケカ】トドロクツキex環境デッキ紹介(2025/04/19シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: あさてん
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、強力なワザと特性を持つトドロクツキexを軸に、相手のポケモンを圧倒的な力で倒していく攻撃的なデッキです。毒状態によるダメージと、サポートカードを駆使した高速展開で、早期決着を目指します。

強み

  • 強力な一撃で相手を撃破できるトドロクツキexの圧倒的な攻撃力
  • モモワロウ、アラブルタケによる毒状態付与と、危険な密林による毒ダメージ増加効果
  • サポートカードとグッズによる手札補充と素早いポケモン展開

序盤の動き

先攻を取れた場合は、イキリンコexのイキリテイクで手札をリフレッシュし、素早くトドロクツキexとその他のポケモンを展開します。ネストボールとハイパーボールで必要なポケモンを手早くサーチし、ブーストエナジーを装着することで、トドロクツキexの耐久力を高めつつ、より多くのダメージを与える準備を整えます。後攻の場合は、相手の展開状況を見ながら、必要なポケモンを展開し、妨害をしながら盤面を整えます。モモワロウやアラブルタケを出し、毒状態を付与することで、相手のポケモンのHPを削りつつ、トドロクツキexの攻撃に備えます。序盤から危険な密林を設置することで、毒によるダメージ増加効果を得ます。

中盤の動き

トドロクツキexがバトル場にいる状態を目指し、エネルギーを加速しながら、くるいえぐるで相手を圧倒していきます。相手のポケモンが倒れたら、他のポケモンで攻め続け、サイドを取りながら優位性を保ちます。このフェーズでは、相手の動きに合わせて、エネルギーつけかえや夜のタンカで手札を調整しながら、トドロクツキexのワザを最大限に活用します。ミュウexやラティアスex、キチキギスexは、状況に応じて相手の妨害や、手札補充、追加ダメージを狙います。必要に応じて、ボスの指令を使い、相手の戦略を崩すことも重要です。オーリム博士の気迫でエネルギーを補充し、継続的な攻撃を可能にします。

終盤の動き

サイドの枚数に応じて戦術を変えます。残りサイドが少ない場合は、トドロクツキexの圧倒的な攻撃力を活かし、一気に勝負を決めます。一方、こちらが優勢な場合は、相手のポケモンをじっくりと削り、勝利を確実にします。モモワロウexの特性「しはいのくさり」を使い、バトルポケモンを入れ替えて、相手の戦略を攪乱します。相手のキーカードや強力なポケモンを集中攻撃で倒し、ゲームを有利に進めていきます。シークレットボックスを活用することで、状況に応じて必要なカードを確保し、ゲーム展開を有利に進めます。

採用カードの役割

  • カード名: トドロクツキex 【SV8a 101/187】: デッキの中心となるポケモン。強力なワザ「くるいえぐる」で相手を倒し、ゲームを決める役割を担う。
  • カード名: トドロクツキ 【SV8a 100/187】: トドロクツキexをサポートするポケモン。トラッシュに「古代」がある場合、追加ダメージを与えることができる。
  • カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 特性「もうどくしはい」で相手の毒ポケモンのダメージを増やし、相手のポケモンを弱らせる。
  • カード名: アラブルタケ 【SV4K 077/066】: 特性「もうどくふんじん」で相手のポケモンを毒状態にし、継続的にダメージを与える。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: 序盤に手札をリフレッシュし、展開を加速させる。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 相手のワザをコピーし、状況に応じて戦略を変化させる。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの逃げエネルギーをなくし、相手の妨害をする。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 相手のポケモンにダメージを与え、ベンチポケモンにも効果がある。
  • カード名: モモワロウex 【SV6a 090/064】: 特性でベンチポケモンと入れ替え、相手の戦略をかく乱する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを山札に戻す。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチする。
  • カード名: ロケット団のびっくりボム: 相手または自分のポケモンにダメカンをのせる。
  • カード名: ブーストエナジー 古代: 古代ポケモンのHPを増加させる。
  • カード名: ゼイユ: 手札をリフレッシュし、山札を引く。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代ポケモンにエネルギーをつけ、山札を引く。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出し、バトル状況を変える。
  • カード名: 危険な密林: 毒ポケモンのダメージ増加。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
アラブルタケ 【SV4K 077/066】
アラブルタケ 【SV4K 077/066】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
トドロクツキ 【SV8a 100/187】
トドロクツキ 【SV8a 100/187】
トドロクツキex 【SV8a 101/187】
トドロクツキex 【SV8a 101/187】
モモワロウex 【SV6a 090/064】
モモワロウex 【SV6a 090/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です