【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: ろい
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、豊富なエネルギー加速と強力なワザで相手を圧倒することを目指したデッキです。序盤の安定した展開と、終盤の爆発的な打点で勝利を目指します。

強み

  • 安定した展開力: オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」による毎ターンエネルギー加速と、複数のサーチカードで必要なカードを安定して確保できます。
  • 高い打点: タケルライコexのワザ「きょくらいごう」による爆発的なダメージと、オーガポンみどりのめんexのワザ「まんようしぐれ」による追加ダメージで、相手を圧倒できます。
  • 柔軟な対応力: 状況に応じて、タケルライコex、オーガポンみどりのめんex、ミュウex、キチキギスexを使い分け、様々な状況に対応できます。

序盤の動き

先攻1ターン目は、ネストボールやハイパーボールでオーガポンみどりのめんexを展開し、特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行います。その後、ホーホーを展開し、ヨルノズクへの進化の準備をします。スピンロトムは、次のターン以降の展開に備えて、特性「ファンコール」で必要なポケモンを手札に加えます。このターンは、相手の攻撃を耐えながら、次のターン以降の展開に繋げることを重視します。

中盤の動き

オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」によるエネルギー加速を維持しつつ、タケルライコexやその他のポケモンを展開し、攻撃を仕掛けます。タケルライコexのワザ「きょくらいごう」やオーガポンみどりのめんexのワザ「まんようしぐれ」で、相手のポケモンを倒しながらエネルギーを確保します。エネルギー回収や夜のタンカ、大地の器などを活用し、エネルギーを効率よく管理します。ハイパーボールとネストボールでポケモンをサーチし、必要なポケモンを展開し続けます。ミュウexとキチキギスexは状況に応じて相手のポケモンに打点を稼ぎます。

終盤の動き

終盤は、残りのサイドを効率よく奪うことを目指します。この段階では、相手のサイド数と自分のサイド数を比較し、カウンターキャッチャーやボスの指令等を活用して、相手を一気に崩す戦略を取ります。残りのエネルギーを集中して攻撃することで、相手を圧倒し、勝利を収めます。プライムキャッチャーは相手の強いポケモンをバトル場からベンチに移動させ、有利な状況を作るのに役立ちます。タケルライコexとオーガポンみどりのめんexをうまく使い分け、相手の残りのポケモンを倒して試合を終わらせることが目標です。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: 高いHPと強力なワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒する主力アタッカー。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」で毎ターンエネルギー加速を行うエンジン。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げエネをなくす特性で展開をサポート。
  • カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 手札補充と相手のワザの模倣で状況を有利に進める。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: ベンチにもダメージを与えられるワザで攻める。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加攻撃要員。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加攻撃要員。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化と山札を引く手段。
  • カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: 特性でトレーナーズカードをサーチし、展開を補助する。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 初期手札の調整に貢献する。
  • カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 必要なたねポケモンに変化する。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンサーチ。
  • カード名: 大地の器: エネルギーサーチ。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの再配置。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイド数の有利な状況で相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー加速と手札補充。
  • カード名: アカマツ: エネルギーサーチと供給。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンと入れ替え。
  • カード名: ナンジャモ: 手札の入れ替えとドロー。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠増加。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です