コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした高速展開型デッキです。序盤から素早くポケモンを展開し、タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュしながら、高い打点を叩き出す戦術が中心です。
強み
- 序盤の高速展開と高い打点
- タケルライコexの『はじけるほうこう』による手札補充と、オーガポンみどりのめんexの『みどりのまい』による安定したエネルギー供給
- 状況に応じて様々なサポートカードによる柔軟な対応
序盤の動き
後攻ならば、オーガポンみどりのめんexを展開し、『みどりのまい』でエネルギーを確保、次のターン以降の展開をスムーズに行います。先攻ならば、ネストボールやハイパーボールでオーガポンみどりのめんexとタケルライコexを展開し、状況を見て『みどりのまい』を使用します。メタモンやスピンロトム等のシステムポケモンで盤面を有利に進めます。
中盤の動き
タケルライコexの『はじけるほうこう』を使い、手札をリフレッシュして、次の展開に必要なカードを引き込みます。トラッシュにエネルギーが溜まれば、タケルライコexの『きょくらいごう』で大きなダメージを狙います。状況に応じて、キチキギスexやラティアスexといった強力なポケモンを投入し、相手のポケモンを倒していきます。ボスの指令やプライムキャッチャーといったカードを活用し、有利な状況を作ります。チヲハウハネで相手の妨害をしたり、イキリンコexでエネルギーを補充したりします。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなってきた終盤では、タケルライコex、オーガポンみどりのめんex、キチキギスex、ラティアスexで一気に勝負を決めます。タケルライコexの『きょくらいごう』は、エネルギーを大量にトラッシュできるので、大きなダメージを与えることができます。相手のキーカードをジャッジマンで無効化し、勝利への道筋を切り開きます。ヨルノズクの特性で手札を補強し、状況に合わせた対応を行います。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV5K 089/071】:このデッキの主軸となるポケモン。はじけるほうこうで手札を補充し、きょくらいごうで大きなダメージを与える。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6 114/101】:みどりのまいによる安定したエネルギー供給で、デッキ全体の安定性を高める。
- カード名:キチキギスex【SV6a 081/064】:さかてにとるで山札を引いてゲームを有利に進める。
- カード名:ラティアスex【SV7a 078/064】:スカイラインでたねポケモンの逃げエネをなくす。
- カード名:イキリンコex【SV2P 089/071】:イキリテイクで初動を手助けする。ワザでベンチにエネルギーを供給する。
- カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:ほうせきさがしで重要なトレーナーズを手札に加える。
- カード名:ホーホー【SV8a 127/187】:ふみんでねむり状態を回避する。
- カード名:ホーホー【SVLS 009/022】:ヨルノズクへの進化ライン。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:ファンコールでHP100以下のポケモンをサーチする。
- カード名:メタモン【SV4a 309/190】:へんしんスタートで必要なポケモンを展開する。
- カード名:タケルライコ【SV7 075/102】:追加のタケルライコライン。
- カード名:チヲハウハネ【SV4K 074/066】:ふみならすで相手の妨害、ねっしょうどとうで高火力の攻撃。
- カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
- カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチする。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからのリソース回収。
- カード名:ともだちてちょう:トラッシュからのサポート回収。
- カード名:エネルギー回収:トラッシュからのエネルギー回収。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替える。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンを入れ替える。
- カード名:オーリム博士の気迫:古代ポケモンにエネルギーをつけ、ドローを行う。
- カード名:ボスの指令:相手のポケモンを入れ替える。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
- カード名:アカマツ:基本エネルギーをサーチし、つける。
- カード名:ジャッジマン:手札をリフレッシュする。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチ枠を増やす。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名:基本草エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本雷エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本闘エネルギー:エネルギー。
コメントを残す