コンセプト
このデッキは、ブースターexとリーフィアexを軸とした、強力なワザと特性を駆使した高速攻勢デッキです。序盤はイーブイ系ポケモンで盤面を構築し、中盤以降はブースターexとリーフィアexの強力なワザで一気に相手を攻め立てます。システムポケモンとしてヨルノズクとスピンロトムを採用し、手札補充と盤面展開をスムーズに行います。さらに、ACE SPECであるきらめく結晶や様々なサポートカードを用いて、相手の妨害と安定性を高めています。
強み
- ブースターexの強力なワザ「バーニングチャージ」で、毎ターン高火力を叩き出せる。
- リーフィアexのワザ「あおばのあらし」で、相手のエネルギーを大量消費させて戦線を有利に進められる。
- システムポケモンやサポートカードで手札を安定させ、毎ターン安定した展開が可能。
序盤の動き
先攻1ターン目は、イーブイまたはイーブイexをバトル場に出します。その後、残りのイーブイ、ホーホー、スピンロトムなどをベンチに展開します。イーブイexの特性「にじいろDNA」を用いて、次のターン以降にブースターexまたはリーフィアexに進化する準備をします。スピンロトムの特性「ファンコール」は使用できません。ホーホーはヨルノズクへの進化を目指し、相手のポケモンを妨害します。その後、次のターン以降に手札を補充し、必要に応じてエネルギーを加速し、ブースターexまたはリーフィアexを進化させます。
中盤の動き
ブースターexまたはリーフィアexをバトル場に出し、相手のポケモンに攻撃を加えます。ブースターexの「バーニングチャージ」で、大量のエネルギーを付け、高火力で一気に相手を攻めます。「バーニングチャージ」の使用後、エネルギーはトラッシュされるので、次のターンに備え夜のタンカやすごいつりざおで回収する事を忘れないようにしましょう。リーフィアexの「あおばのあらし」で相手のエネルギーを大量消費させ、相手の攻撃を抑制します。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」を用いて、必要なトレーナーズカードをサーチし、次の展開を有利に進めます。また、状況に応じて、ポケモンいれかえやボスの指令などで相手のポケモンを出し入れし、有利な状況を作るようにします。必要に応じてミュウexの特性「リスタート」で手札を整えます。
終盤の動き
ブースターexとリーフィアexのどちらか、または両方で継続的に攻撃を加えます。相手のサイドが減ってきたら、ブライアを使用して、相手のポケモンを確実に倒しサイドを取りにいきます。状況に応じて、ガチグマのアカツキexやキチキギスexの特性で有利な状況を作り出し、相手を圧倒します。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を突いた攻撃を行うことも有効です。相手のサイドを全て奪い勝利を目指します。また、状況に応じて、ポケモン入れ替えでポケモンを入れ替え、相手の攻撃を回避し、確実に勝利を目指しましょう。
採用カードの役割
- カード名: ブースターex 【SV8a 202/187】: 高火力のワザ「バーニングチャージ」(炎,無色→130ダメージ。自分の山札から基本エネルギーを2枚まで選び、自分のポケモン1匹につける。そして山札を切る。)を持つメインアタッカー。
- カード名: リーフィアex 【SV8a 200/187】: エネルギーを大量消費させるワザ「あおばのあらし」(草,無色→60×ダメージ。相手のポケモン全員についているエネルギーの数×60ダメージ。)を持つサブアタッカー。
- カード名: イーブイex 【SV8a 223/187】: ブースターex、リーフィアexへの進化を可能にするたねポケモン。
- カード名: イーブイex 【SV8a 224/187】: ブースターex、リーフィアexへの進化を可能にするたねポケモン。
- カード名: イーブイ 【SV8a 125/187】: ブースターex、リーフィアexへの進化を可能にするたねポケモン。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化のためのたねポケモン。
- カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: ヨルノズクへの進化のためのたねポケモン。
- カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 手札補充を行う特性「ほうせきさがし」を持つ。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 手札補充を行う特性「ファンコール」を持つ。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を突く。
- カード名: オーガポン いどのめんex 【SV6 038/101】: 高火力ワザと相手の妨害を行うポケモン。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの「にげる」コストをなくす特性「スカイライン」を持つ。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 高火力のワザ「ブラッドムーン」を持つ。
- カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 手札補充を行う特性「リスタート」を持つ。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性「さかてにとる」で手札を増やす。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに出すグッズ。
- カード名: テラスタルオーブ: テラスタルのポケモンをサーチするグッズ。
- カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるグッズ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収するグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収するグッズ。
- カード名: 大地の器: エネルギーをサーチするグッズ。
- カード名: きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルのポケモンのエネルギーコストを軽減する。
- カード名: アカマツ: 異なるタイプのエネルギーをサーチするサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: シアノ: ポケモンexをサーチするサポート。
- カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを増加させるサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替えるサポート。
- カード名: ブライア: サイドを取れるサポート。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やすスタジアム。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本水エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す