【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/04/19シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: アナば
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速展開と強力な妨害を組み合わせたデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチで素早く展開し、中盤以降はドラパルトexによる高火力とヨノワールによる強力な妨害で相手を圧倒します。

強み

  • ドラパルトexの高火力によるワンパン
  • ヨノワールの特性『カースドボム』による強力な妨害
  • 安定した展開力と手札補充能力

序盤の動き

まず、ドラメシヤを素早く展開し、ドロンチに進化させます。ドロンチの特性『ていさつしれい』を使い、必要なカードを手札に加えます。ヨマワル、サマヨールも展開し、盤面を整えていきます。なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールを駆使し、スムーズな展開を目指します。スボミーは相手のグッズ使用を妨害する役割を担います。キチキギスexは手札補充役として活躍します。シェイミはベンチポケモンの保護役として活躍します。先攻1ターン目はサポート、ワザの使用ができないため、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

ドロンチはさらにドラパルトexに進化させ、高い火力を活かして攻撃します。ドラパルトexのワザ『ファントムダイブ』は相手のベンチにもダメージを与えられるため、相手の展開を阻害することができます。ヨマワールは特性『カースドボム』で相手を妨害しつつ、ゲームを有利に進めていきます。ナンジャモ、ジニア、博士の研究を使い手札を整え、終盤に備えます。状況に応じてカウンターキャッチャーやボスの指令で相手のポケモンを入れ替えることで、有利な展開を維持します。

終盤の動き

ドラパルトexとヨノワールを駆使して、相手のポケモンを倒していきます。ドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手のベンチポケモンを処理し、ヨノワールの特性『カースドボム』で確実にダメージを与えていきます。相手のポケモンを倒しきれない場合は、夜のタンカで必要なカードを回収し、状況に応じて必要なポケモンを展開していきます。状況に応じてジャミングタワーを使うことで相手の道具効果を無効化し、より有利に試合を進めます。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
  • ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラメシヤから進化し、特性『ていさつしれい』で手札補充を行う。
  • ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの主役ポケモン。高火力ワザで相手を圧倒する。
  • ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨール、ヨノワールへの進化ラインの起点となるたねポケモン。ワザ『むかえにいく』で手札を展開。
  • サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨマワルから進化し、特性『カースドボム』で相手を妨害する。
  • ヨノワール 【SV6a 070/064】: サマヨールから進化し、特性『カースドボム』で強力な妨害を行う。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で手札補充を行う。
  • ルチャブル 【SV8a 084/187】: 特性『フライングエントリー』で序盤の展開を有利に進める。
  • イキリンコex 【SVN 009/045】: 特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュ。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守護する。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
  • ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、必要なポケモンを手札に加える。
  • ネストボール: たねポケモンをベンチに置く。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを迅速に進化させる。
  • カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替える。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • ポケギア3.0: サポートを手札に加える。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの数だけドローする。
  • ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
  • 博士の研究: 手札をリフレッシュし、7枚ドローする。
  • ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • 基本炎エネルギー: エネルギー。
  • 基本超エネルギー: エネルギー。
  • ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンにつけるとエネルギー2個ぶんとしてはたらく。
  • ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギー1個ぶんとしてはたらく。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です