コンセプト
このデッキは、ハピナスexの圧倒的なHPと特性「ハッピースイッチ」を活かした耐久型デッキです。相手の攻撃を耐え凌ぎながら、ラッキーのアタッチとエネルギー加速でハピナスexの『おんがえし』による高火力を叩き込み、勝利を目指します。序盤は、マシマシラとコダックの特性を駆使して盤面を整え、終盤はリキキリンexの特性とオーガポン いしずえのめんexの特性で相手の攻撃を無効化します。
強み
- ハピナスexの高HPと『ハッピースイッチ』による高い耐久力
- マシマシラの『アドレナブレイン』による状況に応じた柔軟な対応力
- リキキリンexとオーガポン いしずえのめんexによる相手の攻撃抑制と高火力
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、コダックを場に出して『しめりけ』で相手の特性による妨害を無効化します。その後、ラッキーを展開し、マシマシラの『アドレナブレイン』でダメカンを調整しながら、ハピナスexへの進化を目指します。2ターン目以降、ペパーとポケギア3.0で必要なグッズやサポートをサーチし、手札を整えます。序盤は、ハピナスexを育てるための準備に集中し、必要に応じてポケモンいれかえで有利な状況を作ります。
中盤の動き
ハピナスexが進化したら、ラッキーのアタッチや基本エネルギーでエネルギー加速を行います。ハッピースイッチでエネルギーを調整し、状況に応じておんがえしで高火力を叩き込みます。マシマシラは、相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、攻撃を有利に進めるサポート役として活躍します。キリンリキを展開し、リキキリンexへの進化を目指し、相手の攻撃を抑制していきます。ナンジャモで手札をリフレッシュし、次の展開に備えます。
終盤の動き
ハピナスexとリキキリンex、オーガポン いしずえのめんexが揃ったら、相手のポケモンを一方的に攻撃します。リキキリンexのテイルアーマーとオーガポン いしずえのめんexの特性で相手の攻撃を抑制しつつ、ハピナスexの『おんがえし』で確実にダメージを与えます。相手のサイドを奪い、勝利を目指します。ボスの指令で相手のキーポケモンを倒し、試合を有利に進めます。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収します。学習装置と緊急ボードでハピナスexの耐久力を高めます。状況に応じてワザマシン エナジーターボとワザマシン エヴォリューションを活用します。
採用カードの役割
- ラッキー:ハピナスexへの進化元。ワザ『ラッキーアタッチ』でエネルギー加速。
- ハピナスex:デッキの中心。高HPと『ハッピースイッチ』で高い耐久力と柔軟な対応力を実現。
- キリンリキ:リキキリンexへの進化元。序盤のダメカン調整に貢献。
- リキキリンex:相手の攻撃を抑制する『テイルアーマー』が強力。
- マシマシラ:特性『アドレナブレイン』で状況に応じた柔軟な対応を可能にする。
- オーガポン いしずえのめんex:相手の特性を無効化し、高火力を出す。
- コダック:特性『しめりけ』で相手の特性による妨害を無効化。
- プレシャスキャリー(ACE SPEC):序盤のポケモン展開を加速する。
- ハイパーボール、ネストボール、ポケギア3.0、夜のタンカ:ポケモンとサポートのサーチ。
- その他のグッズ:状況に応じた対応力。
- ペパー、ナンジャモ、博士の研究、ボスの指令:サポートカードで盤面を有利に進める。
- タウンデパート:ポケモンのどうぐのサーチと追加。
- 基本エネルギー:エネルギー加速。
コメントを残す