コンセプト
このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサポートカードを駆使し、盤面を有利に展開しながら、相手を圧倒していくデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降はサーナイトexの特性とワザで一気に勝負を決めます。
強み
- サーナイトexの特性による安定したエネルギー供給と、高火力のワザによる圧倒的な攻撃力
- 多様なサポートカードによる手札補充と盤面制御
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻を取った場合、ボウルタウンからたねポケモンを展開します。手札にハイパーボールやネストボールがあれば、必要なポケモンを素早く展開します。ラルトスから進化ラインを展開します。フワンテやサケブシッポなどのたねポケモンは、状況に応じて、相手の攻撃を牽制する役割や、相手のポケモンにダメージを与える役割を担います。マシマシラは相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の攻撃を弱体化させることができます。
中盤の動き
サーナイトexが進化し、「サイコエンブレイス」を使用できるようになったら、積極的にエネルギー加速を行い、ミラクルフォースによる攻撃を目指します。ペパーや博士の研究、夜のタンカで手札補充を行い、必要なカードを確保していきます。この段階では、カウンターキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場から引きずり下ろすことで、相手をけん制します。リーリエのピッピexとミュウexの特性で、有利な状況をさらに作り出します。シェイミは、相手の攻撃からベンチポケモンを守る役目を担い、状況に応じて役割を変化させます。
終盤の動き
サーナイトexが進化し、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒します。相手のポケモンのHPを削り、サイドを奪取します。キチキギスexは、相手のポケモンに高ダメージを与え、試合を有利に進めるために活用します。手札が少なくなってきたら、ナンジャモを使って手札をリフレッシュし、次のターンに備えます。シークレットボックスは、ゲーム終盤の重要カードの補充に役立ち、ゲーム展開の幅を広げます。
採用カードの役割
- カード名: サーナイトex 【SV4a 328/190】: 高火力のワザと強力な特性を持つこのデッキの主役ポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速とダメージを与え、一気に勝負を決められる。
- カード名: キルリア 【SV1S 027/078】: サーナイトexへの進化ポケモンとして、序盤から中盤にかけて安定した戦いを支える。
- カード名: ラルトス 【SV1S 026/078】: サーナイトexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
- カード名: フワンテ 【SV1S 029/078】: ダメカンを乗せて攻撃できるワザを持つたねポケモン。序盤の展開や相手のポケモンの牽制に役立つ。
- カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを乗せて攻撃できるたねポケモン。フワンテと同様、序盤の展開や相手のポケモンの牽制に役立つ。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを相手のポケモンにのせかえる特性を持つたねポケモン。相手の攻撃を牽制する。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性「はなのカーテン」を持つたねポケモン。相手の攻撃からベンチを守る。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 高火力のワザと特性「さかてにとる」を持つたねポケモン。相手のポケモンに高ダメージを与え、試合を有利に進める。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 相手のポケモンの弱点を変更する特性を持つたねポケモン。相手の弱点を突いて攻撃する。
- カード名: ミュウex 【SV2a 208/165】: 手札を補充する特性を持つたねポケモン。手札補充を行う。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を制限できるワザを持つたねポケモン。相手の戦術を妨害する。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを素早くサーチできるグッズ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチできるグッズ。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに多く展開できるグッズ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチできるグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替えることができるグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収できるグッズ。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチできるACE SPEC。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げるポケモンのどうぐ。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチできるサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュできるサポート。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュできるサポート。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開できるスタジアム。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexのエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのエネルギー。
コメントを残す