コンセプト
このデッキは、スピンロトムの特性『ファンコール』による高速な手札補充と、タケルライコexの強力なワザ『きょくらいごう』を軸に、相手を圧倒するデッキです。序盤はスピンロトムとホーホーからヨルノズクに進化させ、手札補充と盤面強化を図り、中盤以降はタケルライコexの『きょくらいごう』で大量のダメージを与えることを目指します。
強み
- 圧倒的な火力:タケルライコexの『きょくらいごう』は、状況次第で非常に高いダメージを与えることができます。
- 豊富な手札補充:ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』、スピンロトムの特性『ファンコール』により、安定して手札を補充できます。
- 柔軟な対応力:複数のサポートポケモンと多様なグッズによって、様々な状況に対応できます。
序盤の動き
先攻を取った場合は、初手にスピンロトムを出し、特性『ファンコール』で必要なカードを探します。その後、ホーホーをベンチに出し、次のターンにヨルノズクに進化させます。後攻の場合は、相手の手札をケアしながら、スピンロトムで手札を整え、タケルライコexの展開を優先し、素早く盤面を構築します。この序盤の動きで、中盤以降の展開と勝利への道筋を築きます。基本エネルギーを素早くつけ、ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』による手札補充を行うことで、安定性を高めます。
中盤の動き
ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』と、グッズカードを駆使し、タケルライコexを展開していきます。オーガポン みどりのめんexをベンチに用意することで、後続のタケルライコexへのエネルギー加速と、場持ちの良さを確保します。状況に応じてコライドンも展開し、『はじょうもうこう』で追加ダメージを狙います。このフェーズでは、タケルライコexと他のポケモンの配置を最適化し、次のターンへの準備を整えます。また、相手の動きを予測し、クラッシュハンマーで相手のエネルギーをトラッシュするなど、状況に応じた妨害も重要です。キチキギスexも展開し、相手のポケモンを倒しながら、サイドを積極的に奪っていきます。
終盤の動き
タケルライコexの『きょくらいごう』で勝負を決めます。複数体展開されたタケルライコexの『きょくらいごう』は、ゲームを終わらせるほどのダメージを与える事が期待できます。多くのエネルギーをトラッシュする覚悟で、可能な限り大きなダメージを与えましょう。状況に応じて、プライムキャッチャー(ACE SPEC)を使って相手のキーカードを奪うなど、勝利を確実にします。相手の残りのポケモンとサイドの数、手札の状況なども考慮し、最適な行動を選び、勝利を目指します。ラティアスexは、状況に応じて戦線を維持するために活用します。
採用カードの役割
- スピンロトム 【SV8a 131/187】:序盤の手札確保に重要な役割を果たすたねポケモン。特性『ファンコール』で必要なカードを手札に加える。
- コライドン 【SV8 069/106】:追加ダメージを狙うたねポケモン。『はじょうもうこう』で高い火力を出す。
- ホーホー 【SVN 007/045】:ヨルノズクへの進化前のポケモン。その進化により手札を補充する。
- ヨルノズク 【SVN 008/045】:ホーホーから進化するポケモン。特性『ほうせきさがし』で手札補充を行う。序盤~中盤の動きを支える重要なカード。
- キチキギスex 【SVN 002/045】:特性『さかてにとる』で手札を補充し、高いHPとワザで相手を倒す。
- タケルライコex 【SV5K 053/071】:このデッキの重要なポケモン。ワザ『きょくらいごう』で大量ダメージを与える。
- オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】:特性『みどりのまい』でエネルギー加速を行う。
- ラティアスex 【SV7a 019/064】:逃げるためのエネルギーコストをなくす特性を持つ。
- ともだちてちょう:トラッシュからサポートを回収する。
- ポケギア3.0:山札からサポートをサーチする。
- エネルギー回収:トラッシュからエネルギーを回収する。
- スーパーエネルギー回収:大量のエネルギーを回収する。
- ネストボール:たねポケモンを手札からサーチする。
- 夜のタンカ:トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
- クラッシュハンマー:相手のエネルギーをトラッシュする。
- 大地の器:エネルギーをサーチする。
- ハイパーボール:ポケモンを手札からサーチする。
- プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替える。
- アカマツ:異なるタイプのエネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- ボスの指令:相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
- ナンジャモ:手札をリフレッシュし、サイドの数だけカードを引く。
- オーリム博士の気迫:古代ポケモンにエネルギーをつけ、手札を補充する。
- ゼロの大空洞:ベンチのポケモンの数を増やすスタジアム。
- 基本草エネルギー:オーガポン みどりのめんexと相性の良いエネルギー。
- 基本雷エネルギー:タケルライコexに使用するエネルギー。
- 基本闘エネルギー:コライドンとタケルライコexに使用するエネルギー。
コメントを残す