【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介 (2025/04/19 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: リトル・マック
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性を活かし、序盤から終盤まで安定して展開し、相手を圧倒する戦いを目指すデッキです。ミライドンexの特性「タンデムユニット」で素早くたねポケモンを展開し、盤面を有利に進めていきます。

強み

  • ミライドンexの特性「タンデムユニット」による高速展開
  • 多様なポケモンexによる状況への対応力
  • 強力なサポートカードによる盤面維持とリソース確保

序盤の動き

先攻1ターン目は、バチュルをベンチに出し、次のターンに備えます。2ターン目以降は、ミライドンexの特性「タンデムユニット」を使い、手札にあるたねポケモンを展開します。ミライドンexをバトル場に出し、エネルギー加速を図ります。序盤は、テツノカイナex、ピカチュウex、ラティアスexなど、状況に応じて展開するポケモンを変え、盤面を整えていきましょう。ペパー、ナンジャモなどで手札を整えることも有効です。バチュルをデンチュラに進化させ、バチュチャージでエネルギー加速を行うことで、ミライドンexのフォトンブラスターを早期に撃つことができます。この序盤の動きで、次のターン以降の展開をスムーズに行うことができます。

中盤の動き

中盤は、ミライドンexを軸に攻勢をかけつつ、相手の動きに合わせて対応していきます。ミライドンexのフォトンブラスターで大きなダメージを与えつつ、テツノカイナexの「アームプレス」や「ごっつあんプリファイ」で確実にサイドを取っていきます。相手が強力なポケモンexを展開してきた場合は、プライムキャッチャーで入れ替えて対処します。状況によっては、リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」を活用し、相手の弱点を突いて攻めることも有効です。また、ガチグマ アカツキexは相手のサイドが減ってきた終盤に強力なダメージソースとなります。キチキギスexの「さかてにとる」は状況に応じて活用して山札を補充します。状況に応じて、ポケモンいれかえやポケモンのどうぐを使って、有利な状況を維持しましょう。状況に応じて、ペパーやアカマツでエネルギー加速やリソース補充を行います。

終盤の動き

終盤は、相手の残りのサイド枚数に合わせて、ミライドンexやテツノカイナex、ガチグマ アカツキexで確実にサイドを取っていきます。ボス指令で相手のキーポケモンを排除し、勝利を目指します。このデッキの終盤戦の強みは、強力なポケモンexを複数体展開できている点と、手札補充が充実している点です。そのため、相手の妨害や、展開の遅れにも柔軟に対応できます。状況に応じてミュウexのゲノムハックで相手の強力な技をコピーし、攻勢をかけるのも有効な戦略です。デンチュラとブーストエナジー 未来を組み合わせることで、高い火力を出すことができます。

採用カードの役割

  • カード名: バチュル 【SV7 108/102】: エネルギー加速役。デンチュラへの進化でさらに大きな役割を果たします。
  • カード名: ミライドンex 【SV4a 071/190】: デッキの中心となるポケモン。特性「タンデムユニット」とワザ「フォトンブラスター」でゲームを支配します。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: 高火力アタッカー。状況に応じて「アームプレス」と「ごっつあんプリファイ」を使い分けます。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高火力アタッカー。特性「がんばりハート」で高い耐久性を誇り、終盤まで活躍します。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げやすさを向上させます。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を突きます。
  • カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 状況に応じて相手の技をコピーします。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】: 終盤の切り札となる高火力アタッカー。特性「ろうれんのわざ」でエネルギーコストを削減します。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 手札補充役。特性「さかてにとる」で山札を補充します。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルの進化ポケモン。特性「ふくがん」と高い火力で攻めます。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 020/066】: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートサーチ。
  • カード名: 大地の器: エネルギーサーチ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンサーチ。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモン入れ替え。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチ。
  • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモン入れ替え。
  • カード名: ヘビーバトン: エネルギー移動。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: ダメージ増加と逃げエネ減少。
  • カード名: 緊急ボード: 逃げエネ減少。
  • カード名: 勇気のおまもり: HP増加。
  • カード名: アカマツ: エネルギーサーチと配布。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐサーチ。
  • カード名: ナンジャモ: 手札リフレッシュ。
  • カード名: ボスの指令: 相手ポケモン入れ替え。
  • カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexとテツノカイナexのエネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: ピカチュウexとデンチュラのエネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: ラティアスexとリーリエのピッピexのエネルギー。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexのエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
テツノツツミ 【SV4M 020/066】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です