【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/04/16シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と豊富なサポートカードを駆使し、序盤から終盤まで安定した展開と高い打点を両立したデッキです。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を統一し、高打点のサーナイトexで一気に勝負を決めます。

強み

  • 安定した展開力:多様なサーチカードと、なかよしポフィンによるたねポケモンの展開で、序盤から有利な盤面を築きやすいです。
  • 高打点アタッカー:サーナイトexの190ダメージのワザは、多くのポケモンをワンパンできます。さらに、特性でエネルギー加速もできます。
  • 柔軟な対応力:状況に応じて、さまざまなカードを使い分けることで、相手の戦略に対応できます。

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ラルトス、キルリア、サーナイトexの進化ラインを優先的に展開します。なかよしポフィンで手札のラルトスをベンチに展開し、キルリア、サーナイトexへの進化を目指します。2ターン目以降は、リーリエのピッピex、ミュウex、マシマシラといったたねポケモンも展開し、盤面を構築します。 ボウルタウンにより、サーナイトex以外に、ミュウexやマシマシラを展開し、盤面を有利に進めます。ペパーでグッズやどうぐをサーチし、エネルギー加速や防御を強化する準備を行います。

中盤の動き

サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」を使い、トラッシュにある基本超エネルギーを回収して、サーナイトexにエネルギー加速します。この特性は何度でも使えるため、毎ターンエネルギーを供給し続けることができます。相手のポケモンの攻撃を耐えつつ、状況に応じて、ミュウexの特性「リスタート」で手札を補充したり、マシマシラ特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせたりします。また、カウンターキャッチャーで相手の重要なポケモンをバトル場に呼び出して、有利に試合を進めましょう。シークレットボックスで状況に応じたカードをサーチして、盤面をコントロールしていきます。

終盤の動き

サーナイトexの「ミラクルフォース」で、高火力により相手のポケモンを倒していきます。相手のポケモンを倒すことでサイドを取り、勝利を目指します。サーナイトexが倒れてしまった場合は、特性「サイコエンブレイス」を使い、倒れてしまったサーナイトexのエネルギーを別のポケモンに付け替えることで、次のサーナイトexへと繋いでいきましょう。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を統一し、サーナイトexの攻撃を最大限に活かすことで、相手を一気に押し切ることが可能です。フワンテやスボミー、シェイミなどのサポートポケモンも、相手の行動を妨害したり、ダメージ軽減を行うことで、勝利に大きく貢献します。

採用カードの役割

  • カード名:ラルトス【SV4a 080/190】:サーナイトexへの進化ラインの起点となるたねポケモンです。
  • カード名:キルリア【SV4a 081/190】:サーナイトexへの進化ラインの中間ポケモンです。序盤はワザでダメージを与えつつ、進化の準備を進めます。
  • カード名:サーナイトex【SV4a 348/190】:このデッキの主軸となるポケモンEXです。特性「サイコエンブレイス」と高火力のワザで相手を圧倒します。
  • カード名:サーナイトex【SV4a 328/190】:サーナイトexの進化ラインを補強するカードです。
  • カード名:サーナイトex【SV1S 101/078】:サーナイトexの進化ラインをさらに強化するカードです。
  • カード名:リーリエのピッピex【SV9 033/100】:特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を統一し、サーナイトexの攻撃を強化します。
  • カード名:ミュウex【SVK 006/044】:手札を補充する特性「リスタート」を持つ貴重なサポートポケモンです。
  • カード名:サケブシッポ【SV4K 071/066】:ベンチに展開することで、相手のポケモンへの追加ダメージを狙えます。
  • カード名:フワンテ【SV4a 260/190】:ダメカンを乗せることで追加ダメージを狙えるポケモンです。
  • カード名:マシマシラ【SV8a 075/187】:相手のポケモンにダメカンをのせ替える特性「アドレナブレイン」を持ちます。
  • カード名:マシマシラ【SV6 107/101】:マシマシラの特性「アドレナブレイン」を補強するカードです。
  • カード名:スボミー【SV8a 001/187】:相手のグッズの使用を妨害できるポケモンです。
  • カード名:シェイミ【SV9a 006/063】:ベンチポケモンへのダメージを軽減する特性「はなのカーテン」を持つポケモンです。
  • カード名:なかよしポフィン:HP70以下のたねポケモンをベンチに展開できる強力なグッズです。
  • カード名:シークレットボックス(ACE SPEC):山札から必要なカードをサーチできるACE SPECです。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えることができます。
  • カード名:ふしぎなアメ:2進化ポケモンへの進化を加速させるグッズです。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加えるグッズです。
  • カード名:ハイパーボール:山札からポケモンをサーチするグッズです。
  • カード名:大地の器:山札から基本エネルギーをサーチするグッズです。
  • カード名:ワザマシン エヴォリューション:ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐです。
  • カード名:勇気のおまもり:たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐです。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュできるサポートです。
  • カード名:博士の研究:手札をリフレッシュできる強力なサポートです。
  • カード名:ペパー:グッズとどうぐをサーチできるサポートです。
  • カード名:ボウルタウン:たねポケモンをベンチに展開できるスタジアムです。
  • カード名:基本悪エネルギー:エネルギーカードです。
  • カード名:基本超エネルギー:エネルギーカードです。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 101/078】
サーナイトex 【SV1S 101/078】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 328/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です