【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/05/11シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: (´・ω・`)
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力を中心とした、高速展開と強力な妨害を組み合わせたデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチによる素早い展開で盤面を構築し、中盤以降はドラパルトexの『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。ヨノワールラインによる強力な妨害と、各種グッズによるサポートで安定したゲーム運びを目指します。

強み

  • ドラパルトexの高火力と、ベンチへのダメージにより、相手のポケモンを素早く倒せる。
  • ヨノワールラインの特性『カースドボム』による強力な妨害で、相手の戦略を阻害できる。
  • 複数のシステムポケモンとグッズにより、安定した展開と手札補充を実現できる。

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まずはドラメシヤをバトル場に、残りをベンチに展開します。ドロンチの特性『ていさつしれい』を活用し、必要なカードを手札に加え、次のターンへの準備を整えます。後攻の場合は、相手の展開状況に合わせて、ドラメシヤ、ドロンチを展開し、相手の動きを予測しながら展開します。手札に『なかよしポフィン』があれば、HP70以下のたねポケモンを展開する事でさらに盤面を有利に進められます。このターンはワザの使用はできません。

中盤の動き

ドラメシヤをドロンチに進化させ、『ていさつしれい』で手札を整えながら、ドラパルトexへの進化を目指します。ヨマワルからサマヨールに進化させ、『カースドボム』で相手のポケモンに大きなダメージを与えます。この段階で、ドラパルトexが進化できる状況であれば、『ファントムダイブ』による大量のベンチへのダメージで、相手の戦力を大きく削ぎます。各種グッズを活用し、手札の補充とエネルギー確保を行いながら、ドラパルトexを立て続けに展開することで、相手にプレッシャーを与えます。キチキギスexの特性『さかてにとる』で、状況に応じて山札を引いて手札を補充、さらにダメージを与えて、優位にゲームを進めていきます。

終盤の動き

ドラパルトexを複数体展開し、『ファントムダイブ』で一方的に相手を攻めます。ヨノワールも進化させ、『カースドボム』でフィニッシュを目指します。相手のポケモンを倒しきれない場合は、ヨノワールの『かげしばり』で相手のポケモンの逃走を封じ、確実に勝利を掴みます。状況に応じて『カウンターキャッチャー』で相手の重要なポケモンをバトル場へ呼び寄せ、倒すことでサイドを取り、勝利を目指します。ガチグマ アカツキexは、終盤に『ブラッドムーン』で大きなダメージを与え、ゲームを締めくくる切り札として使用します。シェイミは、相手の攻撃からベンチを守り、長期戦にも対応できるポケモンです。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ:序盤の展開役。たねポケモンなので、すぐに展開可能です。
  • ドロンチ:ドラメシヤからの進化ポケモン。特性『ていさつしれい』で手札補充を行います。
  • ドラパルトex:このデッキの中心となるポケモン。高火力の『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。
  • ヨマワル:ヨノワールへの進化ラインのたねポケモン。複数体展開することで妨害効果を高めます。
  • サマヨール:ヨマワルからの進化ポケモン。特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメージを与えます。
  • ヨノワール:サマヨールからの進化ポケモン。特性『カースドボム』による強力な妨害と、『かげしばり』で相手のポケモンの逃げ出しを阻止します。
  • ガチグマ アカツキex:終盤の切り札。特性『ろうれんのわざ』と『ブラッドムーン』で、相手のポケモンに大きなダメージを与えます。
  • スボミー:相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン。
  • キチキギスex:特性『さかてにとる』で山札を引くことで手札を増やし、ゲームを有利に進めます。
  • クレッフィ:たねポケモンの特性を封じる特性『いたずらロック』を持つたねポケモン。
  • シェイミ:ベンチポケモンを守護する特性『はなのカーテン』を持つたねポケモン。
  • その他グッズ、サポート、エネルギー:ゲームを安定して進行させるためのカード群です。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です