コンセプト
このデッキは、オーガポンexと各種サポートカードを駆使し、相手のポケモンexを早期に倒しつつ、安定した展開で勝利を目指すデッキです。オーガポンexの強力なワザと、特性によるサポート、さらに強力なサポートカードを組み合わせることで、相手を圧倒します。
強み
- オーガポンexの強力なワザによる高火力。
- 特性「みどりのまい」による安定したエネルギー供給。
- 強力なサポートカード群による盤面掌握力。
序盤の動き
まず、ホーホーからヨルノズクへの進化を目指します。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なカードをサーチし、手札を整えます。同時に、オーガポンexやその他のたねポケモンを展開して盤面を形成します。序盤は、相手の攻撃を耐えながら、必要なカードを揃えることに集中します。スピンロトムの「ファンコール」は、最初のターンのみ使用でき、序盤の手札補充に役立ちます。メタモンの「へんしんスタート」も、状況に応じて特定のポケモンを呼び出すのに役立ちます。
中盤の動き
ヨルノズクの特性とグッズカードを駆使して、必要なカードを確保しつつ、オーガポンexを進化させ、「げきりゅうポンプ」で高火力を叩き込みます。相手ポケモンexのHPを削り、サイドを取りにいきます。ベンチに展開したポケモンは、状況に応じてワザや特性を使って相手を妨害したり、次の展開につなげたりします。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」は、相手の弱点をつける状況を増やします。ミュウexの特性「リスタート」で手札を調整し、次のターンに備えます。
終盤の動き
中盤で相手の重要なポケモンexを倒し、サイドを有利に取ることができれば、終盤は残りのポケモンexを処理して勝利を目指します。オーガポンexの高火力と、その他のポケモンの特性を組み合わせることで、相手を圧倒します。キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札を補充し、ゲームを有利に進めます。ラティアスexの特性「スカイライン」により、たねポケモンを逃がすコストを減らし、状況に合わせて柔軟に対応します。状況によっては、ガチグマ アカツキexの「ブラッドムーン」で一気に勝負を決めます。このポケモンのエネルギーを効率よく確保することが重要になります。
採用カードの役割
- オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】: 高火力のワザ「げきりゅうポンプ」で相手ポケモンexを一掃する主力ポケモン。
- オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給と手札補充を行う。
- ピカチュウex 【SV8 033/106】: 強力なワザ「トパーズボルト」を持つ強力なポケモンex。序盤に倒されても、特性「がんばりハート」で場に残る。
- テラパゴスex 【SV8a 136/187】: ベンチの数に応じてダメージを与えるワザ「ユニオンビート」を持つ、終盤の火力を上げるカード。
- ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 高火力のワザ「ブラッドムーン」で一発逆転を狙えるポケモンex。
- ヨルノズク 【SVN 008/045】: 特性「ほうせきさがし」で必要なカードをサーチする重要なシステムポケモン。
- ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクの進化元。
- スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で序盤の手札を補強する。
- メタモン 【SV4a 144/190】: 特性「へんしんスタート」で必要なたねポケモンを呼び出す。
- リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を作り出す。
- ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げエネルギーを無効化し、安定性を高める。
- ミュウex 【SVN 001/045】: 特性「リスタート」で手札を調整する。
- キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で終盤の手札補充を行う。
- モモワロウ 【SV8 075/106】: 特性「もうどくしはい」で相手のどくポケモンを強化し、相手の妨害を行う。
- エネルギーつけかえ: エネルギーを柔軟に配置するためのカード。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- ネストボール: たねポケモンを手早くベンチに展開する。
- 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
- すごいつりざお: トラッシュからのカード回収。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
- ハイパーボール: ポケモンを手早くサーチする。
- きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
- アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする。
- ゼロの大空洞: ベンチの枠を増やし、展開を強化する。
- 基本草エネルギー: エネルギー。
- 基本悪エネルギー: エネルギー。
- 基本超エネルギー: エネルギー。
- 基本水エネルギー: エネルギー。
- 基本雷エネルギー: エネルギー。
- 基本鋼エネルギー: エネルギー。
コメントを残す