【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: こーと
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの圧倒的な火力を活かした、高速ビートダウンデッキです。序盤から終盤まで安定してポケモンを展開し、ドラパルトexの強力なワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。ヨノワールの特性『カースドボム』による高い攻撃力も相まって、相手のポケモンを次々と倒し、勝利を目指します。

強み

  • ドラパルトexの『ファントムダイブ』による高い攻撃力
  • ヨノワール、サマヨールの『カースドボム』による高い攻撃力と、相手のポケモンを一掃できる能力
  • 安定したポケモン展開と、状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

まず、ドラメシヤを展開します。なかよしポフィンやネストボールを活用し、素早く盤面を構築します。シェイミの特性『はなのカーテン』で相手の攻撃を軽減しつつ、ドロンチ、ヨマワルを展開し、ドロンチへの進化を促します。ルチャブルの特性『フライングエントリー』で相手のベンチポケモンにダメージを与え、プレッシャーを与えることも有効です。手札にはペパー、ナンジャモといったサポートカードを温存し、次のターンへの繋ぎとして使用します。

中盤の動き

ドロンチの特性『ていさつしれい』でドラパルトexをサーチし、進化させます。ハイパーボールやふしぎなアメなどを使い、ドラパルトexの進化をスムーズに行い、その強力なワザ『ファントムダイブ』で相手にダメージを与えます。ヨマワルからサマヨール、ヨノワールへと進化させ、『カースドボム』による高い攻撃力を活かして、相手のポケモンを倒していきます。カウンターキャッチャー、ボスの指令を使い、相手のキーポケモンを集中攻撃します。

終盤の動き

ドラパルトexとヨノワールによる強力な攻撃で、相手のサイドを奪っていきます。相手のポケモンの残りHP、場の状況を見ながら、ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを引いて、状況を打開します。アンフェアスタンプによる手札交換で、次の展開を見据えた動きを心がけます。キチキギスexの『さかてにとる』特性は、相手の攻撃に耐えた後、手札補充に活用します。緊急ボードや学習装置など、ポケモンのどうぐで状況に応じたサポートを行います。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化前のポケモンとして、序盤の展開を担います。
  • ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化前のポケモンであり、特性『ていさつしれい』で山札をサーチします。
  • ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。
  • ヨマワル 【SV6a 018/064】: サマヨールへの進化前のポケモンで、ワザ『むかえにいく』でベンチにヨマワルを増やせます。
  • サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化前のポケモン、特性『カースドボム』で相手ポケモンに大きなダメージを与えます。
  • ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性『カースドボム』で相手ポケモンを一掃します。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する、サポート的な役割です。
  • ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチポケモンにダメージを与え、プレッシャーをかける役割。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性『はなのカーテン』を持つポケモンです。
  • キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引いてゲームを有利に進めます。
  • なかよしポフィン: 序盤のポケモン展開を加速させます。
  • ハイパーボール: ドラパルトexなどの重要ポケモンを手札に加えます。
  • ネストボール: 序盤のたねポケモンの展開を補助します。
  • カウンターキャッチャー: 相手のキーポケモンをバトル場へ呼び出します。
  • ふしぎなアメ: ドラパルトex、ヨノワールへの進化を加速します。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加え、安定性を高めます。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えます。
  • すごいつりざお: トラッシュのカードを山札に戻してリソースを再利用します。
  • アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に切り替えます。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
  • 学習装置: きぜつしたポケモンのエネルギーを再利用します。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンの進化を促進します。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ゲーム展開を有利に切り替えます。
  • タケシのスカウト: たねポケモンを手札に加えます。
  • ジニア: 進化ポケモンを手札に加えます。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替え、攻撃を仕掛けます。
  • ボウルタウン: たねポケモンの展開を加速します。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギーです。
  • 基本超エネルギー: ヨノワール、サマヨールのワザに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です