【ポケカ】サーフゴーex環境デッキ紹介(2025/04/13シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: 沼子
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性『ボーナスコイン』と、豊富なエネルギー加速手段を活かした安定した展開と、強力なワザによる高火力を両立したデッキです。序盤は素早いサーフゴーexへの進化を目指し、中盤以降は『ゴールドラッシュ』による高いダメージで相手を圧倒します。

強み

  • 安定した展開力: 多数のサーチカードとエネルギー加速カードにより、サーフゴーexを早期に進化させ、盤面を有利に進められます。
  • 高火力アタッカー: サーフゴーexの『ゴールドラッシュ』は、トラッシュしたエネルギーの数だけダメージが増えるため、高火力を容易に実現できます。
  • 多彩なサポートカード: 多様な状況に対応できるサポートカードを複数採用しており、柔軟な対応が可能です。

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、コレクレーを展開し、ネストボールやハイパーボールでサーフゴーex進化に必要なカードを探します。手札にエネルギーがあれば、エネルギーを付け、進化を目指します。マシマシラは、相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ替えることで、相手の展開を妨害します。キチキギスexは、状況に応じて展開します。

中盤の動き

サーフゴーexが進化し、エネルギーが確保できたら、『ゴールドラッシュ』で攻撃を開始します。エネルギー回収やスーパーエネルギー回収を使って、エネルギーをトラッシュし、さらに大きなダメージを狙います。ペパーやアカマツを積極的に使い、エネルギーカードを手札に加え、次のターン以降の攻撃に備えます。ドラメシヤとドロンチは、状況に応じて進化させ、特性『ていさつしれい』で必要なカードを探します。ドラパルトexは、ベンチにダメージカウンターを乗せることで、相手のポケモンを牽制し、ゲーム展開を有利にできます。

終盤の動き

相手のポケモンを倒し、サイドを積極的に奪っていきます。カウンターキャッチャーで相手のキーカードを奪い、サーフゴーexでとどめを刺します。『ゴールドラッシュ』は、その高い火力の故に、相手の体力によっては一撃で倒せることが期待できます。ただし、相手のポケモンexのHPが高い場合は、状況に合わせて、キチキギスexやドラパルトexの攻撃を織り交ぜることで、より有利に進められます。手札補充は暗号マニアの解読やナンジャモで対応します。また、ジャミングタワーで相手のポケモンのどうぐの効果を無効化し、相手の戦術を阻害することもできます。必要に応じて、ポケモンいれかえでサーフゴーexを守り、ゲームを有利に進めましょう。

採用カードの役割

  • コレクレー 【SV3a 021/062】: サーフゴーexへの進化元として重要な役割を果たします。
  • サーフゴーex 【SV3a 050/062】: このデッキの中心となるポケモン。特性『ボーナスコイン』とワザ『ゴールドラッシュ』で勝利を目指します。
  • コレクレー 【SV7a 024/064】: エネルギー加速役として活躍します。
  • キチキギスex 【SV8a 104/187】: 相手のポケモンにダメージを与えつつ、特性で山札を引くことで展開をサポートします。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: 相手のポケモンにダメージカウンターを乗せ替えることで、展開を遅らせます。
  • ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化元です。
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化元で特性『ていさつしれい』で必要なカードを探します。
  • ドラパルトex 【SV8a 120/187】: ベンチにダメージカウンターを乗せることで、相手の展開を阻害します。
  • スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収し、サーフゴーexの攻撃を継続します。
  • エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収し、展開をサポートします。
  • 大地の器: 山札から基本エネルギーをサーチし、展開を加速します。
  • ハイパーボール: 山札からポケモンをサーチし、展開をサポートします。
  • ネストボール: 山札からたねポケモンをサーチし、展開をサポートします。
  • なかよしポフィン: 山札からHPが70以下のたねポケモンをサーチします。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収します。
  • カウンターキャッチャー: 相手のキーポケモンを入れ替えます。
  • エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプのエネルギーをサーチします。
  • ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えます。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させます。
  • 暗号マニアの解読: 山札の上下を調整し、必要なカードをトップに持ってくることで展開をサポートします。
  • ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作ります。
  • ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、サイドの枚数分のカードを引くことで、展開をサポートします。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、手札をリフレッシュします。
  • シアノ: 山札からポケモンexをサーチします。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
  • アカマツ: 異なるタイプのエネルギーをサーチします。
  • ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • 基本鋼エネルギー: サーフゴーexのエネルギーとして使用します。
  • 基本水エネルギー: エネルギーとして使用します。
  • 基本炎エネルギー: エネルギーとして使用します。
  • 基本悪エネルギー: エネルギーとして使用します。
  • 基本超エネルギー: エネルギーとして使用します。
  • 基本草エネルギー: エネルギーとして使用します。
  • 基本雷エネルギー: エネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
サーフゴーex 【SV3a 050/062】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です