【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: マコマコ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexとピジョットexを軸とした高速展開と、強力なワザによる圧倒的な火力を活かした攻めが中心のデッキです。序盤は、たねポケモンを素早く展開し、中盤以降はリザードンex、ピジョットexに進化させて、相手を圧倒していきます。

強み

  • リザードンexの高い火力は、相手にとって大きな脅威となる。
  • ピジョットexのマッハサーチによる手札補充で、安定した展開を可能にする。
  • ヨノワールのカースドボムによる、強力な妨害と打点確保。

序盤の動き

まず、ヒトカゲ、ポッポ、ヨマワルを優先的に展開します。ネストボールやなかよしポフィンを活用し、手札とベンチにポケモンを増やします。この段階では、進化は控え、展開に集中します。ピィの特性「にぎにぎドロー」で手札を確保し、次の展開につなげます。イーユイも展開したいポケモンですが、状況を見て優先順位を決めます。シェイミの特性「はなのカーテン」は、相手の攻撃を防ぐために序盤から活用できる状況であれば積極的に使いましょう。キチキギスexは、状況によっては序盤から展開することもありますが、主に中盤以降の活躍を期待するため、序盤は他のポケモンの展開を優先します。

中盤の動き

序盤に展開したポケモンを進化させ、リザード、ピジョン、サマヨールを場に揃えます。リザードンexとピジョットexへの進化を目指し、ふしぎなアメやワザマシン エヴォリューションを活用します。リザードの特性「フレアヴェール」は、相手の攻撃を防ぎ、リザードンexへの進化時間を稼ぎます。ピジョットexのマッハサーチで、必要なカードを手札に加えます。状況によっては、サマヨールからヨノワールに進化し、カースドボムで相手のポケモンに大きなダメージを与えます。このデッキは高速展開が得意なので、必要なカードを集めて、次の展開に備えましょう。さらに、手札にエネルギーが足りない場合は、イーユイの特性を利用して、トラッシュから基本エネルギーを回収します。

終盤の動き

リザードンexとピジョットexが場にいる状態になったら、一気に勝負を決めに行きます。リザードンexのバーニングダークで、大量のダメージを与え、相手を圧倒します。ピジョットexのふきすさぶは、スタジアムをトラッシュする効果で、相手の動きを妨害します。ヨノワールも終盤にカースドボムで勝負を決めれる状況があれば使用しましょう。終盤は、相手の動きを見ながら、適切なポケモンを展開し、攻撃の手を緩めないようにします。状況によっては、カウンターキャッチャーやボスの指令を使って、相手のポケモンを入れ替えることで、より有利な状況を作り出すことも可能です。キチキギスexもこのフェーズで活躍します。相手のポケモンのHPを見て、必要なタイミングで使用します。サイドが残り少ない場合は、ブライアで追加サイドを獲得しましょう。

採用カードの役割

  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザード、リザードンexへの進化の起点となるたねポケモン。
  • カード名: リザード 【SV4a 211/190】: フレアヴェールで相手の攻撃を防ぎ、リザードンexへの進化につなげる。
  • カード名: リザード 【SV2a 169/165】: リザードンexへの進化の起点となる。
  • カード名: リザードンex 【SV3 125/108】: このデッキの主役。バーニングダークで高い火力を発揮する。
  • カード名: ポッポ 【SV3 118/108】: ピジョン、ピジョットexへの進化の起点となるたねポケモン。
  • カード名: ピジョン 【SV4a 305/190】: ピジョットexへの進化につなげる。
  • カード名: ピジョットex 【SV3 128/108】: マッハサーチで手札補充を行う。
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨール、ヨノワールへの進化の起点となるたねポケモン。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: カースドボムで相手のポケモンにダメカンをのせる。
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: カースドボムで相手のポケモンに大きなダメージを与える。
  • カード名: ピィ 【SV3 113/108】: にぎにぎドローで手札を確保する。
  • カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: トラッシュからエネルギー回収を行う。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: はなのカーテンでベンチポケモンを守る。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: さかてにとるで山札を引く。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンを進化させる。
  • カード名: まけんきハチマキ: ワザのダメージを増加させる。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるエネルギーを減少させる。
  • カード名: ヒーローマント(ACE SPEC)】: ポケモンの最大HPを増加させる。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を捨てて山札を引き直す。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ブライア: サイドを1枚多くとる。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です