【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/13 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/13
  • プレイヤー: キャメ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサポートカードを駆使して、安定した展開と高火力を実現するデッキです。序盤はラルトス、キルリアで盤面を構築し、中盤以降はサーナイトexの特性でエネルギー加速を行い、強力なワザ『ミラクルフォース』で相手を一気に突破します。

強み

  • サーナイトexの特性による安定したエネルギー加速
  • 多様なサポートカードによる手札調整と妨害
  • 高い火力のミラクルフォースによるワンパン能力

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ラルトスをベンチに出すのが最適です。その後、ペパーやナンジャモを使い、手札を整えながら必要なカードを確保しましょう。マシマシラは相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の攻撃を抑制したり、独自の展開戦略をとることができます。シェイミの特性『はなのカーテン』によって、ベンチポケモンの耐久性を高め、展開を妨害されないようにします。ボウルタウンはたねポケモンの展開をスムーズに行い、序盤における展開スピードを加速させる効果があります。フワンテなどのHPが少ないポケモンは序盤で相手の攻撃を受け止める壁として活用します。

中盤の動き

キルリアに進化させ、状況に応じてマジカルショットで攻撃したり、サイコキネシスで追加ダメージを与えたりします。状況を見ながら、必要なエネルギーをサーナイトexにつける準備をしましょう。ミュウexの特性『リスタート』で手札を調整しつつ、相手の状況に応じてカウンターキャッチャーを使用し、有利な展開を目指しましょう。サケブシッポは序盤からベンチに置いておき、相手のポケモンにダメカンを乗せられるように準備しておきましょう。夜のタンカで必要なカードを回収することで、手札を安定させ、より多くの選択肢を確保します。この段階ではサーナイトexへの進化とエネルギー加速を重視し、盤面を有利に展開していきます。

終盤の動き

サーナイトexが進化し、十分なエネルギーが確保できれば、ミラクルフォースで相手を一気に倒すことができます。このワザは、このポケモンの特殊状態を全て回復する効果も持つため、非常に強力です。相手によってはシークレットボックスや大地の器を使い、必要なカードを確実に確保しましょう。勇気のおまもりをたねポケモンにつけることで、序盤の耐性を強化し、展開を阻害されないようにします。また、ワザマシン エヴォリューションでサーナイトex以外のポケモンに新たなワザを付与することで、状況に応じた柔軟な対応を可能にします。このフェーズでは、サーナイトexの特性とワザを最大限に活用し、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV1S 028/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行い、強力なワザ『ミラクルフォース』で勝利を目指します。
  • カード名: キルリア 【SV1S 027/078】: サーナイトexへの進化ポケモン。序盤は攻撃役として機能し、中盤以降は進化のための繋ぎ役として活躍します。
  • カード名: ラルトス 【SV1S 026/078】: サーナイトexへの進化ラインのたねポケモン。序盤に素早く展開することで、進化をスムーズに行います。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点をすべて超タイプにする特性を持つ。
  • カード名: ミュウex 【SV2a 151/165】: 手札の枚数を調整し、状況に応じて必要なカードを確保します。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の攻撃を抑制したり、独自の展開戦略をとることができます。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 032/066】: ダメカンを乗せることで相手にダメージを与え、状況に応じて柔軟に対応する。
  • カード名: フワンテ 【SV1S 029/078】: 序盤の展開を補助し、相手の攻撃を受け止める壁として活躍する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。序盤における展開の妨害として利用する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守り、展開を安定させる。特性『はなのカーテン』によって、ベンチポケモン(「ルールを持つポケモン」を除く)全員は、相手のワザのダメージを受けない。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える重要なサーチカードです。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 複数種類のカードを手札に加える強力なカードです。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害します。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする重要なカードです。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化します。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させ、新たなワザを付与することで状況に応じた柔軟な対応を可能にする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、山札を引く枚数を調整します。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開を補助します。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexのエネルギー加速を支えます。
  • カード名: 基本悪エネルギー: 必要に応じて使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 032/066】
サケブシッポ 【SV4K 032/066】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です