コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールの強力な特性を活かした、高速展開とワンパンキルを狙うデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチの進化ラインで盤面を構築し、中盤以降はドラパルトexの圧倒的な火力で勝負を決めます。ヨマワル、サマヨール、ヨノワールは、相手のポケモンを倒し、サイドを取りながらゲームを有利に進める役割を担います。
強み
- ドラパルトexの高い火力は、多くのポケモンをワンパンキルできる。
- ヨノワールの特性『カースドボム』は、相手のキーポケモンを一撃で倒せる。
- 豊富なサーチカードと展開カードで、ゲーム序盤から安定して展開できる。
序盤の動き
先攻の場合は、まずドラメシヤをベンチに出します。その後、手札にあるドロンチを進化させ、次のターンにドラパルトexに進化する準備を整えます。もし手札にドラメシヤがなければ、なかよしポフィンでサーチします。また、ヨマワルなどのたねポケモンも展開し、盤面を有利に展開することを目指します。ハイパーボールやネストボールは、必要なポケモンをサーチする上で非常に有効です。ルチャブルはベンチに出すことで、相手のベンチにダメカンを乗せることができるため、相手の展開を妨害する効果があります。
中盤の動き
ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードをサーチしながら、ドラパルトexに進化させます。ドラパルトexの『ジェットヘッド』で攻撃しながら、相手のポケモンの数を減らしていきます。ヨマワル、サマヨール、ヨノワールを展開し、特性『カースドボム』によるダメカン置きで相手を牽制します。相手のポケモンが弱体化したら、ドラパルトexの『ファントムダイブ』で一気にゲームを終わらせることを目指します。夜のタンカやカウンターキャッチャーなどのグッズで必要なカードを探したり、相手の展開を妨害したりします。
終盤の動き
ドラパルトexの高火力で相手を圧倒します。ヨノワールの特性『カースドボム』で相手のキーポケモンを倒しながらサイドを取ります。状況に応じて、博士の研究やジニアで手札を補充し、盤面を維持し、勝利を目指します。相手のポケモンが少なくなってきたら、ドラパルトexの『ファントムダイブ』で一気に押し切ります。イキリンコexは手札を捨てて大量ドローができるため、ゲーム後半の状況判断に役立ちます。キチキギスexは相手のポケモンに直接ダメージを与えられるため、相手の攻勢を止める役割を担います。ジャミングタワーは相手のポケモンのどうぐの効果をなくすので、相手の展開を妨害します。
採用カードの役割
- ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
- ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化ラインの中間ポケモン。特性『ていさつしれい』でカードサーチを行う。
- ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を倒す。
- ヨマワル 【SV6a 018/064】: 自身のトラッシュからヨマワルをベンチに出すことで、盤面を展開する。
- サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化ラインの中間ポケモン。特性『カースドボム』で相手ポケモンに大ダメージを与える。
- ヨノワール 【SV6a 020/064】: 相手のポケモンに大ダメージを与え、サイドを取りやすいポケモン。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守護する特性『はなのカーテン』を持つポケモン。
- ルチャブル 【SV1S 045/078】: ベンチに出すことで、相手のベンチにダメカンを乗せる効果を持つ。
- イキリンコex 【SV2P 065/071】: 手札を捨てて大量ドローができる特性『イキリテイク』を持つポケモン。
- キチキギスex 【SV6a 038/064】: 相手のポケモンに直接ダメージを与えられる。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
- ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速する。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート。
- ジニア: 進化ポケモンを手札に加えるサポート。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるサポート。
- ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- 基本炎エネルギー: ドラパルトexなどの炎タイプのポケモンに必要なエネルギー。
- 基本超エネルギー: ヨマワル、サマヨール、ヨノワールなどの超タイプのポケモンに必要なエネルギー。
- ルミナスエネルギー: 複数のタイプのエネルギーとして使える。
- ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンにつけた場合、エネルギーを2個分として使える。
コメントを残す