【ポケカ】バクフーン 環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: はるや
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ヒビキのバクフーンを軸とした、強力な炎タイプの攻撃と、豊富なサポートカードによる盤面制圧を両立させたデッキです。ヒビキの冒険による手札補充と、トラッシュに溜まったヒビキの冒険を活かすバクフーンのワザ『バディブラスト』が大きな特徴です。

強み

  • 高い火力のバクフーンによる圧倒的な攻撃力
  • ヒビキの冒険と各種サーチカードによる安定した手札補充
  • 状況に応じて対応できる柔軟なサポートカード群

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ヒビキのヒノアラシの展開に集中します。なかよしポフィン、ハイパーボール、ネストボールを駆使して、たねポケモンを展開します。スボミーは相手のグッズ使用を妨害します。キチキギスexは、序盤から相手の攻撃を受け止める盾として機能します。シャリタツは、次のターン以降のサポートサーチに備えます。ドラメシヤとドロンチも展開し、盤面を有利に展開します。

中盤の動き

ヒビキのヒノアラシからヒビキのマグマラシ、そしてヒビキのバクフーンへと進化させ、強力な攻撃を仕掛けます。ヒビキのマグマラシの特性『たびのきずな』でヒビキの冒険を手札に加え、バクフーンの『バディブラスト』による大ダメージを狙います。マシマシラは相手のポケモンにダメージカウンターを移すことで、バクフーンの攻撃をより効果的にします。テツノツツミは相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作るのに貢献します。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、必要なカードを確実に確保します。このフェーズでは、相手が展開したポケモンを効率的に倒し、盤面を支配することが重要です。

終盤の動き

バクフーンの『バディブラスト』と『ばくねつほう』を駆使して、相手のポケモンを次々と倒していきます。状況に応じて、ナンジャモで手札をリフレッシュしたり、ボスの指令で相手のポケモンを入れ替えたり、相手の行動を制限します。マキシマムベルトでバクフーンの攻撃力をさらに強化し、ゲームを有利に進めます。このフェーズでは、高い火力を維持しつつ、相手の行動を予測し、勝利を掴むことが重要です。キチキギスexの特性『さかてにとる』は、ピンチを脱出する際に役立ちます。

採用カードの役割

  • カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: バクフーンへの進化のためのたねポケモン
  • カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: バクフーンへの進化前段階であり、『たびのきずな』でヒビキの冒険を手札に加える役割
  • カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『バディブラスト』でゲームを決める
  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化のためのたねポケモン
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: 山札操作を行う特性『ていさつしれい』を持つ
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン
  • カード名: シャリタツ 【SVN 003/045】: サポートカードをサーチする特性『きゃくよせ』を持つ
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 高いHPと特性『さかてにとる』でゲームを安定させる
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメージカウンターを移動させる特性『アドレナブレイン』を持つ
  • カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】: 相手のポケモンを入れ替える特性『ハイパーブロアー』を持つ
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える
  • カード名: とりかえチケット: サイドを調整する
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させる
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる
  • カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: ポケモンexへのダメージを増加させる
  • カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加える
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする
  • カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを増加させる
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開をサポートする
  • カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーを供給する
  • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー

採用カード一覧

※PRを含みます
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのバクフーン 【SV9a 017/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です