コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、高速展開と高火力を両立させたデッキです。序盤はホーホー、ヨルノズク、スピンロトムなどのシステムポケモンで手札を整え、中盤以降はタケルライコexの強力なワザで一気に勝負を決めます。オーガポン みどりのめんexは安定したエネルギー供給源として、また、相手の攻撃から身を守る役割も担います。
強み
- 強力な高火力アタッカー:タケルライコexは、多くのエネルギーをトラッシュすることで、高いダメージを与えることができます。
- 安定したエネルギー供給:オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」と、複数のエネルギー加速カードにより、安定したエネルギー供給を実現しています。
- 多彩なシステムポケモン:ホーホー、ヨルノズク、スピンロトム、メタモン、ラティアスexなどのシステムポケモンにより、状況に応じて最適な対応を可能としています。
序盤の動き
先攻の場合は、まず、たねポケモンを展開し、ヨルノズクへの進化、オーガポン みどりのめんexの展開を目指します。オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」を使い、エネルギーを加速し盤面を有利に進めます。ネストボール、ハイパーボールを使い、必要なポケモンを手早く展開することが重要です。後攻の場合は、先攻の動きを見て、対応します。相手の展開を妨害しつつ、自分の展開を迅速に進めます。妨害カードやサーチカードを駆使し、優位な展開を心がけます。タケルライコexとオーガポン みどりのめんexの展開を優先します。
中盤の動き
序盤の展開で優位に立てたら、タケルライコexにエネルギーを集中し、攻撃に移ります。タケルライコexのワザ「きょくらいごう」は、多くのエネルギーをトラッシュするほどダメージが大きくなるため、エネルギーを大量に供給できるオーガポン みどりのめんexとのシナジーが強力です。相手のポケモンを倒しつつ、手札を補充し、次の攻撃に備えます。相手の妨害には、ラティアスexの特性「スカイライン」が有効です。また、キチキギスexの特性「さかてにとる」で、手札を補充しながら相手のポケモンにダメージを与えることも可能です。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなってきた終盤は、タケルライコexの高火力ワザで一気に勝負を決めます。相手の防御を突破するために、プライムキャッチャーやカウンターキャッチャーを使い、相手のポケモンを入れ替える戦略も有効です。相手の強力なポケモンに対しては、ボスの指令でバトルポケモンを入れ替え、有利な状況を作ることも可能です。ジャッジマンやナンジャモで手札をリフレッシュして、終盤の勝負に備えます。イキリンコexは手札をリフレッシュしながら、エネルギーを供給できるため、終盤の追い込みに役立ちます。ゼロの大空洞でベンチ枠を増やし、より多くのポケモンを展開することもできます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主力アタッカー。多くのエネルギーをトラッシュすることで、強力なダメージを与える。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートする役割。状況に応じてダメージを与える。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 序盤の展開を補助し、状況に応じてダメージを与える。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 安定したエネルギー供給源として機能し、また、相手の攻撃から身を守る役割も担う。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化により、手札を補充する役割。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 077/102】: 手札を補充し、ゲームを有利に進める。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 序盤の手札を確保する役割。
- カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 必要なポケモンを手早く展開する役割。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 手札を補充し、状況に応じてダメージを与える。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 手札をリフレッシュし、エネルギーを供給する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手早く展開する。
- カード名: ハイパーボール: 手札を消費することで、必要なポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 手札を消費することで、基本エネルギーをサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを効率的に使用する。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作る。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作る。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収する。
- カード名: オーリム博士の気迫: エネルギーを供給し、手札を補充する。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: アカマツ: 必要なエネルギーを手札に加える。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作る。
- カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やし、より多くのポケモンを展開する。
- カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本草エネルギー: オーガポン みどりのめんexと他のポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコexとコライドンにエネルギーを供給する。
コメントを残す