コンセプト
このデッキは、オーガポンexの特性「みどりのまい」と「いどのめんex」の強力なワザを軸に、安定した展開と高い打点を両立させたデッキです。序盤は素早い展開とシステムポケモンによるサポートで盤面を構築し、中盤以降はオーガポンexの高火力のワザで相手を圧倒します。終盤は状況に応じてミュウexのゲノムハックで相手の戦術を崩したり、ガチグマ アカツキexのブラッドムーンで勝負を決めます。
強み
- 序盤の安定した展開と盤面構築
- オーガポンexの高火力による圧倒的な打点
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、特性「みどりのまい」を持つオーガポン みどりのめんexをバトル場に出し、特性でエネルギーをつけながら山札を引きます。その後、ネストボールやハイパーボールで他のたねポケモンを展開し、ベンチを整えます。ホーホーとヨルノズクは、特性「ほうせきさがし」で必要なカードを手札に加えるために重要です。スピンロトムの特性「ファンコール」は最初の自分の番にしか使えないため、このターンは使用できません。メタモンは、必要なたねポケモンに変身できるため、状況に応じて柔軟な対応ができます。
中盤の動き
中盤は、オーガポンexに十分なエネルギーを付けて攻撃を開始します。オーガポン みどりのめんexの「まんようしぐれ」は、エネルギーの数に応じてダメージが増加するため、序盤の展開が重要になります。いどのめんexの「げきりゅうポンプ」は高火力で、ベンチポケモンにもダメージを与えられるため、相手への圧力を高めることができます。状況に応じて、ピカチュウex、ミュウex、ガチグマ アカツキex、キチキギスexなどのポケモンexも積極的に使用します。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を変更し、有利な状況を作り出します。
終盤の動き
終盤は、相手の残りHPやサイド状況を見て、最適なポケモンで攻撃します。オーガポンexの攻撃が通らなくなった場合は、ミュウexの「ゲノムハック」で相手のワザをコピーして攻撃したり、ガチグマ アカツキexの「ブラッドムーン」で高火力を叩き込みます。トドロクツキexは、相手のポケモンを確実に倒せるため、終盤の切り札として有効です。キチキギスexの「クルーエルアロー」は、ベンチポケモンにもダメージを与えられるため、相手の戦術を崩すことができます。ラティアスexの特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げエネルギーをなくすことで相手の動きを抑制します。モモワロウは相手のどくポケモンをさらに弱体化させる役割を担います。
採用カードの役割
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】: メインアタッカー。特性「みどりのまい」でエネルギー加速。
- カード名: オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】: メインアタッカー。強力なワザ「げきりゅうポンプ」で盤面を一掃。
- カード名: テラパゴスex 【SV8a 136/187】: 高火力アタッカー。状況に応じて追加ダメージを与える。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高火力アタッカー。特性「がんばりハート」で粘り強く戦う。
- カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 相手のワザをコピーして戦況を有利に進める。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 高火力アタッカー。状況に応じて高火力でゲームを決める。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: ベンチポケモンにもダメージを与え、戦術を崩す。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 相手の戦術を妨害し、展開を抑制する。
- カード名: トドロクツキex 【SV4K 054/066】: 高火力で相手ポケモンを確実に倒す。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 相手のポケモンの弱点を変更し、有利な状況を作る。
- カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: 相手のどくポケモンをさらに弱体化させる。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化と、序盤の展開を補助。
- カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: 必要なカードを手札に加える。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 手札を補充する。
- カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 必要なポケモンに変身する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを調整する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: きらめく結晶(ACE SPEC): テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減する。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 手札を調整する。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況を有利に進める。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ボスの指令: 相手の戦術を崩す。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枠を増やし、展開を加速する。
- カード名: 基本草エネルギー: オーガポンexのエネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: ミュウex、リーリエのピッピexのエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: モモワロウ、トドロクツキexのエネルギー。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexのエネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: ピカチュウexのエネルギー。
- カード名: 基本水エネルギー: オーガポン いどのめんexのエネルギー。
コメントを残す