コンセプト
このデッキは、ミライドンexとテツノカイナexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めで相手を圧倒するデッキです。序盤から終盤まで、安定した展開力と高い打点を維持することで、相手を圧倒し勝利を目指します。多彩なサポートカードと、状況に応じて使い分けることができる多様なポケモンexが、このデッキの大きな強みです。
強み
- ミライドンexの特性「タンデムユニット」による高速展開
- テツノカイナex、ミライドンexの高火力と様々な状況に対応できるワザ
- 豊富なサポートカードによる盤面制圧と安定した展開
序盤の動き
先攻を取った場合は、まず初めにミライドンexをバトル場に出します。その後、特性「タンデムユニット」で手札にあるたねポケモンを2体までベンチに出して展開を行います。後攻の場合は、相手の手札と盤面を確認し、状況に応じてミライドンexまたはテツノカイナexをバトル場に出し、展開をしていきます。ピカチュウexはベンチに控え、状況に応じて活躍させます。 バチュルとデンチュラは、エネルギー加速役として、序盤から中盤にかけて重要な役割を果たします。手札にバチュルがあれば、特性「バチュチャージ」でエネルギーを加速し、ミライドンexやテツノカイナexにエネルギーを供給します。さらにシャリタツの特性「きゃくよせ」でサポートカードを引いて、安定した展開を目指します。 リーリエのピッピex、キチキギスex、ガチグマ アカツキexは、状況に応じて、特性やワザを活用します。
中盤の動き
ミライドンexとテツノカイナexのどちらか、または両方をバトル場に出して、相手を攻撃します。 ミライドンexの「フォトンブラスター」は、220ダメージの打点で相手を一方的に攻撃することができます。テツノカイナexは、「アームプレス」と「ごっつあんプリファイ」を使い分け、状況に応じた攻撃が可能です。「ごっつあんプリファイ」で相手を倒すとサイドを多く取ることができるため、有利に試合を進めることができます。デンチュラをベンチに残して、特性「ふくがん」で相手の特性ポケモンへのダメージを増やし、より効果的な攻撃を目指します。手札のサポートカードを使い、状況に応じた対応を行います。 ネストボール、ハイパーボール、ポケギア3.0を効果的に使用して、ポケモンを展開します。 また、アカマツとペパーでエネルギーを確保し、攻勢を続けます。
終盤の動き
サイドの枚数に応じて戦略を変更します。相手のポケモンの残りHPや、自分の手札、サイドの状況を考慮し、どのポケモンを攻撃対象にするか判断します。ミライドンexやテツノカイナexなどの強力なポケモンexをうまく使いこなし、相手を圧倒し、勝利を目指します。ボスの指令を使って、相手の戦略を崩したり、有利な状況を作り出すことも重要です。 状況によっては、リーリエのピッピexやキチキギスexの特性を有効活用し、ゲームを有利に進めます。ガチグマ アカツキexの特性とワザは、終盤で高い打点を出す際に有効です。 残りのカードを効果的に使い、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】: このデッキのメインアタッカー。特性「タンデムユニット」で高速展開を実現する。
- カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: 高火力のワザと「ごっつあんプリファイ」によるサイド取りで、ゲームを有利に進める。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: ベンチに残し、特性「がんばりハート」で場持ちをよくする役割。
- カード名: バチュル 【SV7 108/102】: 特性「バチュチャージ」で大量のエネルギーを供給し、展開を加速させる。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化し、特性「ふくがん」で相手の特性ポケモンに高ダメージを与える。
- カード名: シャリタツ 【SV6 112/101】: 特性「きゃくよせ」でサポートカードを引き込み、展開を安定させる。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: ベンチに残して、特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げエネをなくす。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】: 特性「ラピッドバーニア」でエネルギーを移動させ、状況に応じて対応する。
- カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】: 状況に応じて相手のワザを使用する、ユーティリティポケモン。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を調整し、有利に戦う。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性「さかてにとる」で手札を補充し、展開を安定させる。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 終盤に高打点で相手を倒す役割。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチし、高速展開を支援。
- カード名: ハイパーボール: 手札をコストにポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチし、展開を加速させる。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手の展開を妨害し、有利な状況を作る。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチし、安定した展開を目指す。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させる。
- カード名: ブーストエナジー 未来: 未来ポケモンのワザを強化し、にげるためのエネルギーをなくす。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げエネを軽減する。
- カード名: アカマツ: 多様なエネルギーを確保する。
- カード名: ボスの指令: 相手の展開を妨害する。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、状況を立て直す。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexとテツノカイナexのエネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: デンチュラとテツノイサハexのエネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: ラティアスexとミュウexのエネルギー。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexのエネルギー。
コメントを残す