【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/11
  • プレイヤー: イオ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、高速展開と高打点による攻めを重視したデッキです。序盤はたねポケモンを素早く展開し、中盤以降は強力なポケモンexで相手を圧倒します。システムポケモンを活用し、必要なカードを効率的にサーチすることで、安定した展開を目指します。

強み

  • 強力な高打点ポケモンexによる圧倒的な火力
  • 素早い展開と安定したリソース確保
  • システムポケモンによる強力なサポート

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポートやワザが使えないため、ホーホーを出し、ヨルノズクに進化させることはできません。まず、ネストボールやハイパーボールでタケルライコex、オーガポン みどりのめんex、その他のたねポケモンを展開します。その後、大地の器でエネルギーを手札に加え、次のターン以降の準備を整えます。スピンロトムの特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンを手札に加えることも可能です。メタモンは状況に応じて、必要なポケモンに変身して展開をサポートします。

中盤の動き

タケルライコexの特性「はじけるほうこう」やイキリンコexの特性「イキリテイク」で手札をリフレッシュし、必要なカードを確保します。オーガポン みどりのめんexの特性「みどりのまい」で毎ターンエネルギーを供給し、安定した攻撃を継続します。チヲハウハネや、状況に応じてキチキギスex、ラティアスex、テツノイサハexなどを展開し、相手のポケモンを倒していきます。タケルライコexの「きょくらいごう」で大量のダメージを与え、一気に勝負を決めることも可能です。相手の妨害カードや状況に合わせて、プライムキャッチャーやボスの指令で相手の展開を妨害します。ゼロの大空洞でベンチのポケモンを増やし、戦況を有利に進めます。

終盤の動き

中盤戦で優勢を築いているならば、タケルライコexやオーガポン みどりのめんexの高打点ワザで相手を圧倒し、勝利を目指します。相手のポケモンが残り少なくなっている場合は、キチキギスexの特性「さかてにとる」で手札を増強し、状況を有利に進められます。エネルギー回収やエネルギーつけかえで、エネルギーを効率的に管理し、最後の攻撃に備えます。ジャミングタワーで相手のポケモンのどうぐを無効化し、ゲームを有利に進めます。相手が強力なポケモンを展開してきた場合は、ジャッジマンで手札をリフレッシュし、状況を立て直します。最後まで集中し、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: 高打点アタッカーとして、ゲームを決定づける役割を担います。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 安定したエネルギー供給と高耐久性を持つ、デッキの中心となるポケモンです。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: エネルギーを多くつけて高火力アタッカーとして活躍する。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の妨害と高火力アタッカーとして活躍する。
  • カード名: ヨルノズク 【SVLS 010/022】: 手札補充役として序盤から活躍する。
  • カード名: ホーホー 【SVLS 009/022】: ヨルノズクへの進化元として、序盤の展開をサポートする。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 序盤の手札補充役として活躍する。
  • カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 必要に応じて、必要なポケモンに変身する。
  • カード名: イキリンコex 【SVK 012/044】: 手札補充とエネルギー加速を行う。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 状況に合わせて、相手のポケモンを倒す。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンの逃げエネを無効化する。
  • カード名: テツノイサハex 【SV8a 016/187】: エネルギー加速とバトル場への展開役。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンのサーチに役立つ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンのサーチに役立つ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーのサーチに役立つ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの再配置。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 手札補充とエネルギー加速を行う。
  • カード名: ナンジャモ: 手札リフレッシュを行う。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名: アカマツ: エネルギーサーチを行う。
  • カード名: ジャッジマン: 手札リフレッシュを行う。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です