【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/04/12シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: ゆう
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤から中盤にかけて、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを加速し、タケルライコexの高火力ワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒します。終盤は、状況に応じてキチキギスexやラティアスexなどの強力なポケモンexを活用し、勝利を目指します。

強み

  • 安定したエネルギー加速と高速展開
  • タケルライコexの高火力ワザによる高い攻撃力
  • 状況に合わせた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ホーホーを出し、進化ポケモンであるヨルノズクへの進化は2ターン目以降になります。2ターン目以降、ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズをサーチし、手札を整えます。同時に、オーガポンみどりのめんexを展開し、「みどりのまい」でエネルギー加速を開始します。序盤は、相手の妨害を受けつつも、必要なポケモンとエネルギーを確保することに集中します。スピンロトムの「ファンコール」も序盤で有効活用し、展開を加速させましょう。メタモンは状況に応じて、必要なたねポケモンに変化させます。イキリンコexは、特性「イキリテイク」は最初の自分のターンにのみ使用可能です。

中盤の動き

オーガポンみどりのめんexでエネルギーを供給し、タケルライコexに十分なエネルギーを供給します。タケルライコexの「きょくらいごう」で高火力を叩き込み、相手のポケモンを倒します。この段階では、状況に応じて、ネストボールやハイパーボールで必要なポケモンを展開し、場のポケモンを維持します。また、大地の器でエネルギーを補給し、手札を維持します。相手の状況に応じてカウンターキャッチャーで相手の展開を妨害します。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収します。

終盤の動き

タケルライコexの高火力と、キチキギスexやラティアスexなどの強力なポケモンexを駆使し、相手のサイドを奪い取ります。アンフェアスタンプで手札をリフレッシュし、状況を立て直すことも可能です。相手のポケモンexに集中攻撃し、一気にゲームを決めましょう。終盤では、エネルギー回収やアカマツなどを使い、手札の枚数を管理し、エネルギーを効率的に使用します。ボスの指令で相手の展開を崩すことで、試合展開を有利に進めましょう。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコex【SV5K100/071】:このデッキの主軸となるポケモン。高火力のワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒します。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6131/101】:特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、デッキ全体の動きを支えます。
  • カード名:キチキギスex【SV6a038/064】:状況に応じて、高火力のワザ「クルーエルアロー」で相手を倒します。
  • カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:高火力と特性「スカイライン」で相手の展開を妨害します。
  • カード名:イキリンコex【SV2P065/071】:序盤の手札補充と高速展開をサポートします。
  • カード名:ヨルノズク【SV7077/102】:特性「ほうせきさがし」で必要なトレーナーズをサーチします。
  • カード名:ホーホー【SV7076/102】:ヨルノズクへの進化に必要なポケモンです。
  • カード名:スピンロトム【SV8a131/187】:特性「ファンコール」で序盤の展開を加速します。
  • カード名:メタモン【SV2a132/165】:必要なたねポケモンに変化することで、展開をサポートします。
  • カード名:タケルライコ【SV7075/102】:追加のドラゴンタイプのポケモンです。
  • カード名:コライドン【SV8069/106】:追加の闘タイプのポケモンです。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチし、展開を加速します。
  • カード名:ハイパーボール:必要なポケモンをサーチします。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチします。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからのカード回収を行います。
  • カード名:エネルギー回収:トラッシュからのエネルギー回収を行います。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手の展開を妨害します。
  • カード名:アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札をリフレッシュします。
  • カード名:オーリム博士の気迫:エネルギー加速と手札補充を行います。
  • カード名:アカマツ:エネルギー加速を行います。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュします。
  • カード名:ボスの指令:相手の展開を妨害します。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチ枠の拡張とテラスタルポケモンをサポートします。
  • カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名:基本雷エネルギー:タケルライコexのエネルギーとして使用します。
  • カード名:基本闘エネルギー:タケルライコexのエネルギーとして使用します。
  • カード名:基本草エネルギー:オーガポンみどりのめんexのエネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 100/071】
タケルライコex 【SV5K 100/071】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です