【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2025/04/12 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: イキリンポ
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力を活かした、高速展開と強力な妨害を組み合わせた攻めデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチによる素早い展開と、ヨマワル、サマヨール、ヨノワールによる相手の妨害を軸にゲームを進めます。中盤以降は、ドラパルトexの圧倒的な火力で相手のポケモンを一掃し、勝利を目指します。シェイミやキチキギスexなどのサポートポケモンも活躍します。

強み

  • ドラパルトexの高火力による、相手のポケモンへの迅速な攻撃
  • ヨノワール、サマヨール、ヨマワルによる、相手の戦術を妨害する効果
  • シェイミの特性「はなのカーテン」による、ベンチポケモンの保護

序盤の動き

先攻1ターン目は、ドラメシヤをベンチに、ドロンチをバトル場に展開します。この段階では、相手のポケモンに大きなダメージを与えることは難しく、次のターンの準備をします。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加え、次のターン以降の展開を有利にします。ヨマワルをベンチに展開し、状況に応じて手札の充実を図りながら、後続の進化ポケモンを展開していきます。シェイミをベンチに出し、相手の攻撃から自軍のポケモンを守ります。

中盤の動き

ドロンチからドラパルトexに進化させ、ドラパルトexの「ジェットヘッド」や「ファントムダイブ」で相手を攻撃します。ドロンチの特性「ていさつしれい」を使い、必要なエネルギーカードやサポートカードを手札に加え、攻撃を継続します。ヨマワルから進化させたサマヨール、ヨノワールは、特性「カースドボム」で相手のポケモンに大きなダメージを与え、戦線を維持します。ルチャブルの特性「フライングエントリー」で相手のベンチポケモンにダメージを与え、相手の盤面を崩していきます。キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札補充を行えます。この段階では、ドラパルトexの高火力と、その他のポケモンの特性を効果的に活用して、相手のポケモンを倒していきます。

終盤の動き

ドラパルトexを複数体展開し、相手のポケモンを次々に倒していきます。ヨノワールの特性「カースドボム」で相手のポケモンを一掃し、サイドを取っていきます。状況に応じて、まけんきハチマキで攻撃を強化したり、カウンターキャッチャーで相手のポケモンを妨害したりします。この段階では、ゲームを終わらせるための集中攻撃が重要となります。ドラパルトexを確実に育て、相手の残りのポケモンを迅速に倒し勝利を目指します。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化に必要なたねポケモン。序盤の展開を支えます。
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化に必要なポケモン。特性「ていさつしれい」で手札を補充します。
  • ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの主役。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。
  • ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨールへの進化に必要なたねポケモン。ワザ「むかえにいく」でベンチにヨマワルを展開し、盤面を強化します。
  • サマヨール 【SV8a 065/187】: ヨノワールへの進化に必要なポケモン。特性「カースドボム」で相手に大きなダメージを与えます。
  • ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性「カースドボム」を持つポケモン。相手のポケモンを倒してサイドを取りに行きます。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン。状況に応じて使用します。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性「はなのカーテン」を持つたねポケモン。安定した展開をサポートします。
  • ルチャブル 【SV4a 106/190】: ベンチポケモンにダメージを与える特性「フライングエントリー」を持つたねポケモン。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: 山札を引く特性「さかてにとる」を持つたねポケモン。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開するグッズ。
  • ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズ。
  • ネストボール: たねポケモンをベンチに展開するグッズ。
  • ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛ばして進化させるグッズ。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加えるグッズ。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に強制的に変更させるグッズ。
  • 緊急ボード: にげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • まけんきハチマキ: ダメージを増加させるポケモンのどうぐ。
  • ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
  • きらめく結晶(ACE SPEC)】: テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減するACE SPEC。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
  • ナンジャモ: 手札を交換し、サイドの枚数ぶん山札を引くサポート。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に強制的に変更させるサポート。
  • タケシのスカウト: たねポケモンや進化ポケモンを手札に加えるサポート。
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開しやすくするスタジアム。
  • 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギー。
  • 基本超エネルギー: ヨマワル、サマヨール、ヨノワールのワザに必要なエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です