【ポケカ】ヒビキのホウオウex環境デッキ紹介(2025/04/12シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/12
  • プレイヤー: しゃん
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ヒビキのホウオウexの特性「こんじきのほのお」と強力なポケモンexによる、高速展開と高打点による攻めが中心のデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降は強力なワザで攻め立てていきます。

強み

  • ヒビキのホウオウexの特性「こんじきのほのお」による高速展開
  • 高いHPと強力なワザを持つポケモンexによる高い攻撃力と耐久力
  • 状況に応じたサポートカードとグッズで盤面を有利に展開できる柔軟性

序盤の動き

先攻1ターン目は、ネストボールやハイパーボールでヒビキのマグマッグやヒビキのホウオウex、ラティアスexなどのたねポケモンを展開します。特性「こんじきのほのお」は2ターン目以降に使い、ベンチポケモンにエネルギーを加速的につけ、次のターン以降の展開に備えます。手札補充はシャリタツの特性「きゃくよせ」や、ヒビキの冒険で適切に行いましょう。ガチグマ アカツキexは序盤から展開する必要はなく、エネルギーが溜まった中盤以降に投入するのが理想的です。

中盤の動き

ヒビキのマグマッグをヒビキのマグカルゴに進化させ、「ようがんバースト」による高火力攻撃を目指します。この時点でエネルギーが十分にあるならば、ヒビキのホウオウexの「シャイニングフェザー」で、ダメージを受けたポケモンを回復させながら、次のターンに備えましょう。相手のポケモンexを倒すことに成功すれば、キチキギスexの特性「さかてにとる」で山札を引いて、次の展開につなげます。また、状況に応じてプライムキャッチャーで相手のキーカードとなるポケモンを拘束し、攻撃を有利に進めましょう。さらに、ジャミングタワーを場に出すことで、相手のポケモンのどうぐの効果を無効化し、相手の戦術を妨害します。

終盤の動き

終盤は、ヒビキのホウオウexとガチグマ アカツキexの「ブラッドムーン」で、相手を一気に攻め立てます。このフェーズでは、相手の残りHPを考慮しながら、どちらのワザを使うか判断することが重要です。相手のポケモンexを倒すことでサイドを取ることが勝利への近道です。相手の攻勢を凌ぐために、必要なポケモンexのHP回復は、ヒビキのホウオウexの「シャイニングフェザー」で対応しましょう。常に相手の盤面状況を把握し、適切な判断を下せるように心がけましょう。また、マツバの確信を使用して手札を増やし、終盤での攻めを継続しましょう。必要なエネルギーはスーパーエネルギー回収でトラッシュから回収しましょう。

採用カードの役割

  • カード名: ヒビキのホウオウex 【SV9a 077/063】: このデッキの主役。特性「こんじきのほのお」でエネルギー加速を行い、強力なワザ「シャイニングフェザー」で高火力の攻撃と回復を両立する。
  • カード名: ヒビキのマグカルゴ 【SV9a 019/063】: 高い火力を誇るワザ「ようがんバースト」を持つ。エネルギーをトラッシュすることで、さらに大きなダメージを与えることができる。
  • カード名: ヒビキのマグマッグ 【SV9a 018/063】: ヒビキのマグカルゴへの進化元となるたねポケモン。
  • カード名: ヒビキのカイロス 【SV9a 001/063】:状況に応じて、相手のポケモンを倒す役割を担う。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: 高いHPと強力なワザ「ブラッドムーン」で、相手のポケモンを一気に倒す。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】:特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げエネをなくし、展開を安定させる。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性「さかてにとる」で山札を引いて、次の展開につなげる。
  • カード名: シャリタツ 【SV6 112/101】: 特性「きゃくよせ」でサポートカードを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するための重要なグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を消費してでも、必要なポケモンを手札に加えるためのグッズ。
  • カード名: スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収するためのグッズ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えるためのグッズ。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える強力なACE SPEC。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして、新たな手札を引き直すためのサポート。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュして、サイドの数だけ手札を引くためのサポート。
  • カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加えるためのサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるためのサポート。
  • カード名: マツバの確信: 手札を消費して、相手のベンチの数だけ手札を引くためのサポート。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化するためのスタジアム。
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
ヒビキのカイロス 【SV9a 001/063】
ヒビキのカイロス 【SV9a 001/063】
ヒビキのホウオウex 【SV9a 077/063】
ヒビキのホウオウex 【SV9a 077/063】
ヒビキのマグカルゴ 【SV9a 019/063】
ヒビキのマグカルゴ 【SV9a 019/063】
ヒビキのマグマッグ 【SV9a 018/063】
ヒビキのマグマッグ 【SV9a 018/063】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です