【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/05/10シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: やど
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力と、それを支える豊富なサポートカードとシステムポケモンを組み合わせた、高速で強力なデッキです。ドラパルトexの『ファントムダイブ』による一撃必殺を狙いながら、状況に応じてリザードンexの『バーニングダーク』による高火力も活用します。序盤から中盤にかけては、システムポケモンとサポートカードを駆使して手札を補充し、盤面を整え、終盤に強力なポケモンexで勝負を決めます。

強み

  • ドラパルトexの高火力と、相手のベンチへのダメージによる盤面制圧能力
  • リザードンexの『れんごくしはい』による高速エネルギー加速と、状況に合わせたダメージ調整能力
  • 豊富なシステムポケモンとサポートカードによる安定した展開力と手札補充力

序盤の動き

先攻1ターン目は、ドラメシヤ、ヒトカゲ、イーユイなどのたねポケモンを優先的に展開します。特性は使用できません。2ターン目以降は、ペパーでグッズを手札に加え、なかよしポフィン、ネストボールでたねポケモンを展開し、必要なエネルギーをトラッシュから回収したり、山札から持ってきます。シェイミの『はなのカーテン』でベンチポケモンを守り、安定した展開を目指します。リザードへの進化も視野に入れつつ、盤面を構築していきます。コダックの『しめりけ』は相手の特性を無効化することで、安定した展開をサポートします。マシマシラの『アドレナブレイン』は相手のポケモンにダメージを与える効果で戦況を有利にします。

中盤の動き

ドラメシヤからドロンチに進化させ、『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加え、さらにドラパルトexへと進化させます。ドラパルトexの『ジェットヘッド』や『ファントムダイブ』を使い、相手を圧倒していきます。手札が不足してきたら、ナンジャモで手札をリフレッシュします。リザードも進化させ、状況に応じてリザードンexに進化させ、その特性『れんごくしはい』でエネルギーを加速させます。キチキギスexの特性『さかてにとる』で手札を増やし、状況を有利に進めます。ドラパルトexとリザードンexのどちらを優先して展開するかは、相手のポケモンと残りのサイド状況を考慮して判断します。

終盤の動き

ドラパルトexとリザードンexが展開できている状態では、状況に応じてどちらかのポケモンを使い分け、相手のポケモンを倒していきます。ドラパルトexの『ファントムダイブ』でベンチポケモンにダメージを与え、一気に勝負を決めることも可能です。リザードンexの『バーニングダーク』は、相手のサイドの数に応じてダメージが増加する特徴を活かし、最後の追い込みをかけます。ボスの指令やプライムキャッチャーを使い、相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。相手のポケモンが強力な場合は、シェイミの『はなのカーテン』で相手の攻撃を防ぎながら、じっくりと攻撃をしていきます。状況に応じて、グッズやサポートを使い、戦況を有利に進めていきます。

採用カードの役割

  • ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化のためのたねポケモン。
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤから進化。特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加える。
  • ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
  • ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザード、リザードンexへの進化のためのたねポケモン。ワザ『まるやけ』でスタジアムをトラッシュする。
  • リザード 【SV4a 026/190】: ヒトカゲから進化。特性『フレアヴェール』で相手のワザの効果を受けない。
  • リザード 【SVG 008/049】: ヒトカゲから進化。
  • リザードンex 【SV4a 115/190】: 高火力のワザとエネルギー加速特性を持つ強力なポケモン。
  • イーユイ 【SV8a 025/187】: トラッシュからエネルギーを回収する。
  • キチキギスex 【SV8a 104/187】: ポケモンがきぜつした時に山札を引く。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守護する特性を持つ。
  • ピィ 【SV4a 255/190】: 手札を補充する。
  • コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性の無効化により安定性を高める。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを移動させる特性で状況を有利にする。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • ハイパーボール: 手札を消費して、山札から必要なポケモンを手札に加える。
  • ネストボール: 山札からたねポケモンをベンチに出す。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを山札に戻す。
  • ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして2進化ポケモンに進化させる。
  • カウンターキャッチャー: サイドの枚数差を利用して相手のポケモンを入れ替える。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替える。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
  • ワザマシン エヴォリューション: 複数のポケモンを進化させる。
  • まけんきハチマキ: サイドの枚数差を利用して、ワザのダメージを強化する。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
  • 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして、新しい手札を引く。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
  • ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを増加させる。
  • 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーをつける。
  • 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーをつける。
  • ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
リザードンex 【SV4a 115/190】
リザードンex 【SV4a 115/190】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です