【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/05/10 シティリーグ 準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: ひこ
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と他のポケモンの特性を組み合わせ、盤面を有利に進めていくミッドレンジ型デッキです。序盤はマシマシラやサケブシッポで相手の妨害やダメージを与え、中盤以降はサーナイトexを展開し、特性でエネルギー加速を行いながら、強力なワザで攻めていきます。終盤は、強力なポケモンexと豊富なグッズにより、着実にサイドを取っていきます。

強み

  • サーナイトexの特性による強力なエネルギー加速
  • マシマシラ、サケブシッポ、スボミーによる多彩な妨害と展開力
  • 豊富なサーチカードとグッズにより、安定した展開と柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ラルトス、キルリア、サーナイトexの進化ラインを展開できるよう、なかよしポフィン、ハイパーボールを活用し盤面を構築します。ボウルタウンでたねポケモンを展開することも可能です。マシマシラとサケブシッポは、相手のポケモンにダメカンを与えたり、妨害をする役割を担います。スボミーは相手のグッズ使用を妨害し、相手の展開を遅らせることができます。

中盤の動き

サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行います。進化ラインを揃え、サーナイトexを展開できた後は、特性を使い、エネルギーを効率的に供給しながら、ミラクルフォースで強力な攻撃を仕掛けていきます。この段階では、リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を調整しつつ、マシマシラで相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、効率的にダメージを与えていきます。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手のキーカードとなるポケモンをバトル場から除去します。ペパーを使い、グッズを補充し、ハイパーボールや大地の器で必要なカードをサーチします。

終盤の動き

終盤は、サーナイトexやリーリエのピッピexを軸に、相手のポケモンを倒し、確実にサイドを取っていきます。ミュウexの「ゲノムハック」は、相手の強力なポケモンのワザをコピーして使用し、状況を有利に進めることができます。シェイミは相手の攻撃からベンチポケモンを守り、安定した展開を維持します。夜のタンカとすごいつりざおを使い、必要なカードを回収、または山札に戻すことで、手札を調整します。シークレットボックスは、必要なサポートやグッズをサーチするのに役立ちます。博士の研究とナンジャモで手札を調整し、盤面を有利に保ちます。

採用カードの役割

  • カード名: ラルトス 【SV1S 083/078】: サーナイトexへの進化ラインのたねポケモン
  • カード名: キルリア 【SV1S 084/078】: サーナイトexへの進化ラインの1進化ポケモン
  • カード名: サーナイトex 【SV1S 101/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行い、強力なワザ「ミラクルフォース」で攻撃する。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ替え、ダメージレースを有利に進める。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ワザ「ほえさけぶ」で、バトル場のポケモンだけでなく、ベンチポケモンにもダメージを与えられる。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を調整し、ダメージレースを有利に進める。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 347/190】: ゲノムハックで相手のワザをコピーし、状況を有利に展開する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、盤面維持に貢献する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻す。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛ばして2進化ポケモンに進化させる。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチする。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを増加させる。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexなどの超タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
  • カード名: 基本悪エネルギー: マシマシラなどの悪タイプのポケモンにエネルギーを供給する。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 101/078】
サーナイトex 【SV1S 101/078】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です