コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサポートカードを駆使して、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤はラルトス、キルリアで盤面を構築し、中盤以降はサーナイトexの特性でエネルギー加速し、高火力のミラクルフォースで勝負を決めます。システムポケモンも積極的に活用し、状況に応じて柔軟に対応します。
強み
- サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による圧倒的なエネルギー加速
- 多様なサポートカードによる安定した展開と妨害
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
後攻ならば、ラルトスを展開し、キルリアへと進化させます。その後、マシマシラやその他のたねポケモンを展開しつつ、エネルギー加速のための準備を行います。この段階では、相手の動きを注視し、必要に応じてシェイミやスボミーの特性・ワザを活用し、妨害や盤面コントロールを行います。リーリエのピッピexも早期展開を目指し、フェアリーゾーンによる弱点変更を狙います。手札を効率よく使い、必要なポケモンとエネルギーを確保しましょう。先攻の場合は、ラルトスの展開を優先し、状況に応じてマシマシラやその他のたねポケモンの展開を検討します。
中盤の動き
キルリアをサーナイトexに進化させ、「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を始めます。このフェーズでは、ハイパーボールや大地の器などのグッズカードを駆使し、必要なポケモンやエネルギーを素早く確保します。ペパーやナンジャモなどのサポートカードも使い、手札を整えながら、相手の動きを予測し、妨害や防御を意識した動きを心がけます。ミュウexは相手のワザをコピーして、状況に応じた攻撃に用いることができます。既にサーナイトexの特性でエネルギー加速ができている状態なら、相手の状況に応じて使い分けてみましょう。また、マシマシラのアレナブレインによるダメカン移動も積極的に活用し、相手を有利な状況に追い込むことを目指します。
終盤の動き
サーナイトexのミラクルフォースによる一撃で勝負を決めます。状況によっては、ミュウexのゲノムハックで相手の強力なワザをコピーして、戦略的に戦うこともできます。このフェーズでは、相手の残りのサイド枚数と、自分の場の状況を考慮し、攻めと守りのバランスを調整する必要があります。相手のポケモンにダメカンが大量に乗っている状況では、サケブシッポの「ほえさけぶ」も大きなダメージソースとして機能します。ふしぎなアメを使い、進化ラインを強化するのも有効な手段となるでしょう。シークレットボックスも終盤に活用することで、必要なカードを確実に手札に加えることができます。勇気のおまもりはたねポケモンの耐久性を高め、有利に試合を進める上で重要な役割を果たします。
採用カードの役割
- サーナイトex 【SV1S 028/078】: このデッキの主役ポケモン。特性「サイコエンブレイス」によるエネルギー加速と、高火力の「ミラクルフォース」で勝利を目指します。
- キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化前。序盤は「マジカルショット」「サイコキネシス」で攻撃しつつ、サーナイトexへの進化を目指します。
- ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexの進化ラインの起点となるたねポケモン。序盤の展開を安定させる役割を担います。
- マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを移動させることで、有利な状況を作り出します。
- フワンテ 【SV1S 029/078】: ダメカンを多く乗せることで「バルーンボム」で高火力を出す事ができます。
- サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ベンチにダメカンを多く乗せることで「ほえさけぶ」で大きなダメージを与えることができる。終盤に活躍。
- リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンの弱点を統一し、有利に戦いを進めます。
- ミュウex 【SVK 006/044】: 特性「リスタート」で手札を補充し、相手のワザをコピーする「ゲノムハック」で柔軟な戦いを展開します。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害することで、展開を遅らせることができます。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、安定した展開を維持します。
- ハイパーボール: 必要なポケモンを手早くサーチします。
- 大地の器: 基本エネルギーを手早くサーチします。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを手早く展開します。
- すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収します。
- 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
- カウンターキャッチャー: サイドの有利状況で相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出します。
- ふしぎなアメ: 進化を加速させます。
- シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードを手札に加える強力なカードです。
- 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久性を高めます。
- ワザマシン エヴォリューション: 進化を加速させます。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュします。
- ナンジャモ: 手札交換を行うことで、状況を有利に転じます。
- ボウルタウン: たねポケモンの展開を加速させます。
- 基本超エネルギー: サーナイトexなどの超タイプのポケモンにエネルギー供給します。
- 基本悪エネルギー: ミュウexなどの悪タイプのポケモンにエネルギー供給します。
コメントを残す