【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ 優勝)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』と強力なサポートカードを駆使して、序盤から終盤まで安定した展開と高い打点を両立することを目指したデッキです。マシマシラやミュウexなどのシステムポケモンを活用し、状況に応じて柔軟に戦術を切り替えられます。

強み

  • サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定した展開
  • マシマシラ、ミュウexなどのシステムポケモンによる盤面コントロールとドローパワー
  • 豊富なサポートカードによる柔軟な戦術

序盤の動き

後攻であれば、相手の展開状況を見ながら、必要なポケモンを優先的に展開します。なかよしポフィンやハイパーボールを使って素早くポケモンを展開します。特に、シェイミを早期に展開し、相手の攻撃を軽減する効果を発揮することが重要です。この段階では、まだサーナイトexは進化させず、盤面の整備に集中します。ミュウexは、序盤から特性『リスタート』を使って手札を整え、後続の展開をサポートします。キチキギスexは、相手の攻撃が集中した場合に、特性『さかてにとる』で山札を引き直して、展開の遅れをカバーします。さらに、ボウルタウンを使うことで、追加でたねポケモンを展開できる機会を増やし、展開を有利に進めます。先攻であれば、ラルトス、キルリア、マシマシラなどを展開し、次のターン以降の進化とエネルギー加速に繋げます。

中盤の動き

サーナイトexへ進化させ、特性『サイコエンブレイス』を使いエネルギーを加速させつつ、高火力のワザ『ミラクルフォース』による攻勢を始めます。このフェーズでは、マシマシラを使い、相手のポケモンにダメカンを移動することで、相手の攻撃を牽制したり、サーナイトexへの攻撃を回避します。また、ミュウexの特性『リスタート』を活用し、必要なカードを手札に補充します。キチキギスexは、相手のポケモンを倒して、サイドを有利に取っていくために使用します。ハイパーボールや夜のタンカなどを使って、必要なポケモンをサーチし、展開の遅れを防ぎます。このフェーズでは、既に展開しているシェイミの効果により、ベンチポケモンへの攻撃を防ぎながら戦えます。フワンテは、状況に応じてダメカンを活用した攻撃を加えることで、状況に応じた戦いを可能にします。

終盤の動き

サーナイトexの高火力ワザ『ミラクルフォース』で相手を攻め立て、勝利を目指します。このフェーズでは、相手の残りのポケモン数やサイドの枚数に合わせて、マシマシラやミュウex、キチキギスexなどのシステムポケモンを使い、状況を有利に導きます。サーナイトexは、ダメージを受けても特性『サイコエンブレイス』で特殊状態を回復し、戦闘を継続できます。相手のポケモンの特性やワザを考慮し、状況に応じて適切なポケモンをバトル場に出し、有利に試合を進めましょう。また、カウンターキャッチャーを利用し、相手の重要なポケモンをバトル場からベンチへと移動させることで、相手の戦略を阻害し、自分のペースで試合を進めることができるでしょう。

採用カードの役割

  • カード名: ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化に必要なたねポケモンです。序盤の展開を担います。
  • カード名: キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化に必要なポケモンです。序盤はワザを使って攻撃もできます。
  • カード名: サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの中心となるポケモンです。特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を行い、高火力のワザ『ミラクルフォース』で勝利を目指します。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンを移動し、攻撃を牽制します。
  • カード名: サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ダメカンを活かした攻撃ができます。
  • カード名: フワンテ 【SV4a 083/190】: ダメカンを活かした攻撃ができます。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を統一し、有利に戦いを進めます。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 特性『リスタート』で手札を補充し、展開をサポートします。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引き直し、展開の遅れをカバーします。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害します。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守ります。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンをサーチします。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛び越えて進化させます。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えます。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチします。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを50上げます。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数分のカードを引きます。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、7枚引きます。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくします。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexなどにエネルギーをつけます。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexなどにエネルギーをつけます。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サケブシッポ 【SV8a 071/187】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です