コンセプト
このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサポートカードを駆使して、盤面を有利に展開し、相手を圧倒するデッキです。序盤は素早くサーナイトexに進化させ、中盤以降は「サイコエンブレイス」によるエネルギー加速と、高火力技「ミラクルフォース」で相手を倒していきます。
強み
- 圧倒的なエネルギー加速:特性「サイコエンブレイス」で毎ターン大量のエネルギーを供給できます。
- 高火力:190ダメージの「ミラクルフォース」で多くのポケモンを一撃で倒すことができます。
- 多様なサポートカード:状況に応じて最適なカードを選んで使用できます。
序盤の動き
まず、ラルトスを素早く展開します。ラルトスは「なかよしポフィン」でサーチし、スムーズな展開を目指します。「ハイパーボール」も活用して、必要なポケモンを素早く手札に加えます。手札にキルリアがあれば、すぐに進化させ、サーナイトexへの進化を目指します。マシマシラも展開できれば、序盤のダメカン調整に役立ちます。先攻1ターン目はサポート、ワザの使用ができないため、ポケモンの展開に集中します。
中盤の動き
サーナイトexが進化したら、「サイコエンブレイス」でエネルギーを加速していきます。この特性は、毎ターン使用できるので、積極的にエネルギーを供給します。エネルギーが十分に確保できたら、「ミラクルフォース」で相手を攻撃します。「ミラクルフォース」は190ダメージと高火力なので、多くのポケモンを一撃で倒せます。「夜のタンカ」でトラッシュから必要なカードを回収したり、「大地の器」でエネルギーを増やすことで、継続的な攻撃を可能にします。フワンテやサケブシッポも状況に応じて展開し、相手を妨害したり、追加ダメージを与えます。このフェーズでは、相手によって使い分ける柔軟性が重要になります。
終盤の動き
終盤は、サーナイトexの特性と技を駆使し、相手のポケモンを確実に倒していきます。相手のポケモンのHPと残りのサイドを考慮しながら、攻撃の優先順位を決定します。ミュウexの「ゲノムハック」を活用し、相手の戦略を崩すことも有効です。状況に応じて「カウンターキャッチャー」で相手の重要なポケモンをバトル場に呼び込み、一方的に攻撃することもできます。「勇気のおまもり」でサーナイトexの耐久力を高めることで、より多くのダメージを与えることが可能になります。リーリエのピッピexの「フルムーンロンド」は、ベンチにポケモンを多く並べている相手に対して大きなダメージを与えられます。シェイミの「はなのカーテン」は、相手の攻撃からベンチポケモンを守ってくれます。
採用カードの役割
- カード名: サーナイトex 【SV4a 328/190】: このデッキの主力アタッカー。特性「サイコエンブレイス」で毎ターン大量のエネルギーを供給し、190ダメージの「ミラクルフォース」で相手を倒します。
- カード名: サーナイトex 【SV1S 092/078】: 主力アタッカー。
- カード名: キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化元。
- カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化元。
- カード名: ラルトス 【SV1S 026/078】: サーナイトexへの進化前のポケモン。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」でダメカンを調整。
- カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 相手にダメカンをばら撒き、追加ダメージを与える。
- カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを活かして追加ダメージを与える。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 相手のポケモンの弱点を無効化し、追加ダメージを与える。
- カード名: ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手のワザをコピーして使用。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを相手の攻撃から守る。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開。
- カード名: ハイパーボール: 特定のポケモンを手札に加える。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたはエネルギーを手札に加える。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを+50。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させる。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュして7枚引く。
- カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、サイドの数だけ引く。
- カード名: ボウルタウン: 毎ターンたねポケモンをベンチに出せる。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。
コメントを残す