【ポケカ】モモワロウex環境デッキ紹介(2025/04/19シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/19
  • プレイヤー: とーま
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、モモワロウexの特性『しはいのくさり』と、強力な悪タイプのポケモンたちによる、高速展開と高い打点を活かした攻め込みが中心のデッキです。複数のポケモンexによるサイドを効率よく奪う戦略と、強力なサポートカードの組み合わせで、相手を圧倒します。

強み

  • モモワロウexの特性『しはいのくさり』による盤面制圧と、相手のどく状態による追加ダメージ。
  • トドロクツキexの『くるいえぐる』による、ワンパンKOを狙える圧倒的な打点。
  • 複数の悪タイプポケモンによる、高い攻撃力とサイドレースの有利性。

序盤の動き

後攻1ターン目から、ネストボールやハイパーボールを使い、モモワロウexと他のたねポケモンを素早く展開します。 イキリンコexの特性『イキリテイク』は、最初の自分の番にのみ使用可能です。そのため、後攻の場合は2ターン目以降の使用となります。序盤は、大地の器とオーリム博士の気迫を使い、エネルギーを確保しつつ、手札を補充します。モモワロウexの特性『しはいのくさり』で、相手のポケモンをどく状態にしながら、有利な状況を作ります。この段階で、アラブルタケとブーストエナジー古代を組み合わせた、もうどくふんじんによるどく状態付与も有効です。

中盤の動き

序盤の展開で手札を整え、モモワロウexとトドロクツキexにエネルギーを集中して、攻撃を開始します。モモワロウexの『イライラバースト』は、サイドを取りながらダメージを稼ぎ、トドロクツキexの『くるいえぐる』は、相手のポケモンを突破します。危険な密林によるどく状態の追加ダメージと、ポケモンexのHP調整も重要になります。相手のポケモンの状況に応じて、夜のタンカやポケギア3.0を使い、必要なカードを手札に加え、攻め続けます。キチキギスexは、必要に応じてクルーエルアローでベンチポケモンを狙撃し、状況を有利に進めていきます。また、マシマシラの特性『アドレナブレイン』を用いて相手のポケモンにダメカンを移動させることで、トドロクツキexのワンパン圏内に相手ポケモンを持っていくこともできます。

終盤の動き

終盤は、残りのポケモンexを積極的に使い、相手のサイドを奪い切ります。この段階で相手はサイドが少なく、さらにどく状態や他の状態異常にかかっている状態であれば、ゲームエンドに近づきます。 ボスの指令で相手のキーカードを処理したり、ともだちてちょうでサポートカードを再利用しながら、着実に勝利を目指します。状況に応じて、エネルギーつけかえを使用してエネルギー管理を行い、無駄なくエネルギーを使います。シークレットボックスを活用して、必要なカードを引いてゲームを有利に進めていきます。トドロクツキexの『カラミティストーム』は、状況に応じてスタジアムをトラッシュして、追加ダメージを狙うことができます。

採用カードの役割

  • カード名: モモワロウex 【SV8a 105/187】: デッキの中心となるポケモンex。特性『しはいのくさり』で盤面を制圧し、高い打点で攻める。
  • カード名: モモワロウ 【SV8 075/106】: モモワロウexの進化元。特性『もうどくしはい』で相手のどくポケモンのダメージを増やす。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: ベンチポケモンへの攻撃や、特性『さかてにとる』で山札を引く。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 序盤の手札補充役。特性『イキリテイク』で一気に手札をリフレッシュする。
  • カード名: トドロクツキex 【SV4K 093/066】: 高い打点で相手を突破する強力なポケモンex。『くるいえぐる』でワンパンを狙う。
  • カード名: トドロクツキ 【SV8a 100/187】: トドロクツキexの進化元。追加ダメージを狙える。
  • カード名: アラブルタケ 【SV8a 099/187】: ブーストエナジー古代と組み合わせることで、もうどくふんじんで相手にどく状態を付与。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカン移動による相手のポケモンへのダメージ調整役。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収し、再利用する。
  • カード名: 大地の器: エネルギーを確保する。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: 必要なカードを手札に加える。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの再利用。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • カード名: ブーストエナジー 古代】: アラブルタケやトドロクツキと合わせて強化。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ゼイユ: 手札補充と、先攻1ターン目にも使用できる。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札を補充する。
  • カード名: 危険な密林: どく状態のポケモンのダメージを増やす。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
アラブルタケ 【SV8a 099/187】
アラブルタケ 【SV8a 099/187】
トドロクツキ 【SV8a 100/187】
トドロクツキ 【SV8a 100/187】
トドロクツキex 【SV4K 093/066】
トドロクツキex 【SV4K 093/066】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です