コンセプト
このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と強力なワザ「ゴールドラッシュ」を軸に、安定した展開と高い火力を両立させたデッキです。序盤はコレクレーで素早くサーフゴーexに進化させ、中盤以降は「ゴールドラッシュ」で大量のダメージを与え、相手を圧倒します。様々なサーチカードとエネルギー加速カードを採用することで、安定した動きを実現しています。
強み
- 高い安定性:豊富なサーチカードとエネルギー加速カードにより、必要なカードを安定して手札に呼び込めます。
- 強力な火力:「ゴールドラッシュ」で大量のエネルギーをトラッシュすることで、高い火力を叩き出すことができます。
- 柔軟な対応力:状況に応じて様々なサポートカードやグッズを使うことで、相手の戦略に柔軟に対応できます。
序盤の動き
先攻の場合は、まずコレクレーをバトル場、もう一体をベンチに出します。その後は、ペパーやハイパーボール、ネストボールを使用して、素早くサーフゴーexを展開します。手札にエネルギーが来れば、速やかにサーフゴーexにエネルギーをつけていきます。後攻の場合は、初手でサポートを使えるため、ペパーやナンジャモを使って手札を整えます。安定したスタートを切るためにも、初動の手札事故を減らすことが重要になります。コレクレーのワザ『れんぞくコインなげ』は状況に応じて使い分けていきます。マシマシラは序盤では使用機会が少ないため、後半に控えておきます。
中盤の動き
サーフゴーexがバトル場にいる状態を目指します。特性「ボーナスコイン」を積極的に使い、手札を補充し、必要なカードを確保します。足りないエネルギーはエネルギー回収やスーパーエネルギー回収で補充します。相手の動きを見ながら、キチキギスexやドラパルトexなどのEXポケモンを展開し、相手のポケモンexを倒してサイドを取りにいきます。このフェーズで大切なのは、サーフゴーexへのエネルギーを確保し続けることです。ドラメシヤ、ドロンチ、ドラパルトexの進化ラインも積極的に展開していきます。ドラメシヤ、ドロンチの特性は、カードをサーチする役割を持ちます。マシマシラは相手のポケモンにダメージカウンターを乗せることで、次のターンでのダメージを増大させる役割も担います。キチキギスexの特性『さかてにとる』は、相手の攻撃でポケモンが倒れた際に発動することで、手札補充を行うことができます。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなってきたら、サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」で一気に勝負を決めに行きます。この時、手札のエネルギーを多くトラッシュすることで、高いダメージを与えることが可能になります。このデッキは、サーフゴーexの他に、キチキギスexやドラパルトexなどの強力なポケモンも採用しているので、サーフゴーexが倒れてしまっても、それらのポケモンで戦いを継続することができます。終盤では、ボスの指令で相手のキーポケモンを倒したり、カウンターキャッチャーで相手の展開を妨害したりすることで、勝利への流れを確実なものにしていきましょう。ドロンチの特性は手札補充、ドラパルトexの『ファントムダイブ』はベンチへのダメージを与えることで、相手の展開を妨害できます。
採用カードの役割
- コレクレー 【SV3a 021/062】:サーフゴーexの進化前のポケモン。特性で序盤のハンドアドバンテージを稼ぐ。
- サーフゴーex 【SV3a 050/062】:このデッキの主役ポケモン。特性「ボーナスコイン」とワザ「ゴールドラッシュ」でゲームを支配する。
- コレクレー 【SV7a 024/064】:エネルギー加速を行う。
- キチキギスex 【SV8a 104/187】:状況に応じてベンチへの高火力攻撃も可能な、強力なexポケモン。
- マシマシラ 【SV8a 075/187】:ダメージカウンターを移動させることで、相手のポケモンを倒しやすくする。
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】:ドロンチ、ドラパルトexへの進化ライン。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】:手札補充を行う特性を持つ、ドラパルトexへの進化ライン。
- ドラパルトex 【SV8a 120/187】:ベンチへの高火力攻撃を持つ、強力なexポケモン。
- スーパーエネルギー回収:手札のエネルギーを補充する。
- エネルギー回収:手札のエネルギーを補充する。
- 大地の器:手札のエネルギーを補充する。
- ハイパーボール:特定のポケモンを手札に加える。
- ネストボール:たねポケモンをベンチに出す。
- なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンをベンチに出す。
- 夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを手札に加える。
- カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- エネルギー転送PRO(ACE SPEC):異なるタイプのエネルギーを手札に加える。
- ポケモンいれかえ:バトルポケモンを入れ替える。
- ワザマシン エヴォリューション:複数のポケモンを同時に進化させる。
- 暗号マニアの解読:山札の上下を入れ替える。
- ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
- ナンジャモ:手札をすべてトラッシュし、サイドの枚数分だけ引く。
- フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする。
- シアノ:ポケモンexを手札に加える。
- ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- アカマツ:異なるタイプのエネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
- ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- 基本鋼エネルギー:サーフゴーexのエネルギー。
- 基本水エネルギー:エネルギー。
- 基本炎エネルギー:エネルギー。
- 基本悪エネルギー:エネルギー。
- 基本超エネルギー:エネルギー。
- 基本草エネルギー:エネルギー。
- 基本雷エネルギー:エネルギー。
コメントを残す