コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの圧倒的な火力と、ヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速で強力なビートダウンデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチで展開し、中盤以降はドラパルトex、ヨノワールで相手を圧倒します。シェイミの特性『はなのカーテン』で相手の攻撃からベンチを守りながら、着実にダメージを与えていきます。
強み
- ドラパルトexの高火力と『ファントムダイブ』によるベンチへの多大なダメージ
- ヨノワールの特性『カースドボム』による相手のポケモンの即時除去
- シェイミの特性『はなのカーテン』による高い防御力と安定性
序盤の動き
先攻後攻に関わらず、まず初手はドラメシヤを優先的に展開します。その後、ドロンチに進化させ、『ていさつしれい』で必要なカードを引いていきます。この時、先攻1ターン目はサポート・ワザの使用ができないため、ポケモンの展開に集中します。序盤は手札を補充しながら、必要なポケモンを展開することが重要です。ドラメシヤ、ドロンチ、ヨマワルの進化ラインをスムーズに確保し、次のフェーズに繋げます。ルチャブルやキチキギスexを展開して盤面を整え、相手の展開を妨害することも重要になります。なかよしポフィンやネストボール、ハイパーボールなどを使い、盤面にポケモンを展開します。このフェーズでは、次のターン以降の動きをスムーズにするために、手札と場を整えることに重点を置きます。
中盤の動き
ドロンチからドラパルトexに進化させ、攻撃を開始します。ドラパルトexの『ジェットヘッド』と『ファントムダイブ』で相手のポケモンにダメージを与えていきます。ヨノワールやサマヨールも進化させ、相手のポケモンを『カースドボム』で倒していきます。このフェーズでは、相手の攻撃に耐えながら、積極的に攻撃を行い、サイドを取りにいきます。ドラパルトexとヨノワールを交互に使い、相手を圧倒していきます。カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンをバトル場に呼び出し、集中攻撃を加えることも有効です。相手の動きに合わせて、夜のタンカやともだちてちょうで必要なカードをサーチします。
終盤の動き
盤面が有利な状況であれば、ドラパルトexとヨノワールの連携攻撃で、相手のポケモンを一掃し、勝利を目指します。相手のポケモンが残り少ない状況であれば、ボスの指令を使って、相手のキーポケモンを倒します。相手の妨害や、こちらのポケモンの状態異常には、ふしぎなアメや、回復効果を持つカードで対応します。シェイミの『はなのカーテン』で、相手の攻撃を防ぎながら、着実にダメージを与え、サイドを取り切ります。ジャミングタワーで相手のグッズの効果を無効化することで、相手の妨害を抑制し、安定した展開を目指します。ジニアやナンジャモで手札補充を行い、必要なカードを確保します。博士の研究で手札をリフレッシュし、次のターンに繋げます。
採用カードの役割
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化ライン、特性『ていさつしれい』で手札を補充。
- ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの主力アタッカー。高いHPと強力なワザで相手を圧倒する。
- キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で手札を増やし、序盤の展開を安定させる。
- ヨノワール 【SV6a 070/064】: 特性『カースドボム』で相手のポケモンを倒す。
- サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化ライン、特性『カースドボム』で相手のポケモンを倒す。
- ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨールへの進化ライン、ワザ『むかえにいく』でベンチを増やす。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
- ルチャブル 【SV8a 084/187】: 特性『フライングエントリー』で相手のベンチにダメージを与える。
- イキリンコex 【SV2P 094/071】: 特性『イキリテイク』で手札をリフレッシュする。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチを守り、安定性を高める。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させる。
- カウンターキャッチャー: 相手のキーポケモンをバトル場に呼び出す。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開する。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
- 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える。
- ネストボール: たねポケモンを手札からベンチに出す。
- ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収する。
- ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- タケシのスカウト: たねポケモンや進化ポケモンを手札に加える。
- ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- 基本炎エネルギー: ドラパルトexのエネルギー。
- 基本超エネルギー: ヨノワールやサマヨールのエネルギー。
- ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンのエネルギーを効率的に供給。
コメントを残す