コンセプト
このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と強力なワザ「ゴールドラッシュ」を軸に、安定した展開と高い打点を両立させたデッキです。序盤はコレクレー、ノコッチ、ノココッチで手札補充とエネルギー加速を行い、中盤以降にサーフゴーexに繋げて圧倒的な打点で相手を倒します。
強み
- 安定した展開力: コレクレー、ノコッチ、ノココッチによる手札とエネルギーの確保で、サーフゴーexへの進化をスムーズに行えます。
- 高い打点: サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」は、トラッシュした基本エネルギーの数に応じてダメージが上昇し、最大で200以上のダメージを与えることができます。
- 強力な妨害: カウンターキャッチャーによるバトルポケモンの入れ替えで、相手の展開を遅らせることができます。
序盤の動き
先攻1ターン目は、たねポケモンであるコレクレーをベンチに出して準備を整えます。後攻の場合は、先にペパーを使用し、グッズとポケモンのどうぐを手札に加えることで、展開を加速させます。状況に応じて、ハイパーボールやネストボールを使い、必要なポケモンを手札に加えます。コレクレーの「ちいさなおつかい」でエネルギーを確保したり、ノコッチの「ともだちをさがす」で必要なポケモンを手札に加えたりすることで、次のターン以降の展開につなげます。
中盤の動き
中盤は、コレクレーからサーフゴーexに進化させ、特性「ボーナスコイン」で手札を増やしつつ、エネルギーを加速します。ノココッチやノココッチexの特性やワザも活用し、手札を維持しながらエネルギーを加速し、サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」でダメージを与え始めます。エネルギー転送PRO(ACE SPEC)を使い、必要なタイプのエネルギーを確保します。さらに、カウンターキャッチャーで相手の展開を阻害し、盤面を有利に展開します。
終盤の動き
終盤は、サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」を最大限に活用して、相手のポケモンを倒し、サイドを取りにいきます。足りないエネルギーは、スーパーエネルギー回収でトラッシュから回収し再利用します。状況に応じて、ボスの指令やジニアなどのサポートカードで盤面を有利に展開します。夜のタンカやスイレンのお世話を使って、トラッシュから必要なカードを回収し、試合を有利に進めます。ハイパーボールやネストボールで、次のサーフゴーexの準備もしておきます。また、ジャミングタワーを使うことで相手のポケモンのどうぐの効果をなくし、有利に進めます。
採用カードの役割
- サーフゴーex 【SV3a 087/062】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」で手札を増やし、「ゴールドラッシュ」で高い打点を出す。
- コレクレー 【SV3a 068/062】: 序盤の手札補充と、れんぞくコインなげによるダメージソース。
- コレクレー 【SV7a 024/064】: 序盤のエネルギー加速役。「ちいさなおつかい」でサーフゴーexに必要なエネルギーを確保する。
- ノココッチ 【SV8a 130/187】: 手札補充とエネルギー加速役。「にげあしドロー」で手札補充を行う。
- ノココッチex 【SV9 120/100】: 状況に応じて、強力なワザで攻めたり、相手の展開を妨害したりする。
- ノコッチ 【SVM 095/175】: 序盤のポケモンサーチ役。「ともだちをさがす」で必要なポケモンを手札に加える。
- キチキギスex 【SV6a 089/064】: 状況に応じて、強力なワザで攻めたり、相手の展開を妨害したりする。
- マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手の展開を妨害する。
- ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるためのグッズ。
- ネストボール: ベンチにたねポケモンを出すためのグッズ。
- エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 必要なタイプのエネルギーを手札に加えるためのACE SPEC。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、展開を遅らせるためのグッズ。
- スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収するためのグッズ。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを手札に加えるグッズ。
- 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを回収するためのグッズ。
- ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させるためのポケモンのどうぐ。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるためのサポート。
- ジニア: 進化ポケモンを手札に加えるためのサポート。
- フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、新たな展開を始めるためのサポート。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、新たな展開を始めるためのサポート。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるためのサポート。
- 暗号マニアの解読: 山札を操作し、必要なカードを手札に持ってくるためのサポート。
- スイレンのお世話: トラッシュからポケモンとエネルギーを手札に加えるためのサポート。
- ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- 基本鋼エネルギー: サーフゴーexに必要なエネルギー。
- 基本炎エネルギー/基本水エネルギー/基本草エネルギー/基本雷エネルギー/基本超エネルギー/基本悪エネルギー/基本闘エネルギー: 必要に応じて使用するエネルギー。
コメントを残す