コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、強力なワザと特性で相手を圧倒する高速ビートダウンデッキです。序盤から積極的にポケモンを展開し、豊富なエネルギー加速手段と強力なワザで早期決着を目指します。
強み
- 高い打点と豊富なエネルギー加速で、序盤から圧倒的な盤面を構築できる。
- タケルライコexのはじけるほうこうによるドローパワーと、オーガポンみどりのめんexの特性によるエネルギー加速で、手札とエネルギーを安定して確保できる。
- 様々な状況に対応できる柔軟なカード採用で、メタゲームへの対応力が高い。
序盤の動き
先攻1ターン目は、オーガポンみどりのめんexを展開し、特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行います。その後、メタモンやホーホー等のたねポケモンを展開し、状況に応じてヨルノズクに進化させ、手札補充をしていきます。タケルライコexは、手札が整いエネルギーが確保でき次第、展開します。スピンロトムの特性「ファンコール」は2ターン目以降に活用し、HP100以下のポケモンをサーチし、状況に応じたポケモンを手札に加えます。エネルギー加速を優先し、安定した展開を目指しましょう。
中盤の動き
中盤は、タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札を補充しつつ、高火力のワザ「きょくらいごう」で相手のポケモンにダメージを与えます。オーガポンみどりのめんexは、特性「みどりのまい」で継続的にエネルギー供給を行い、タケルライコexのワザを連打するためのエネルギーを確保します。コライドンは、状況に応じて高火力のワザ「ぶちかます」でダメージを与え、相手のポケモンを倒し、サイドを取りましょう。また、状況に合わせてプライムキャッチャーやボスの指令を使い、相手のポケモンを交換し、有利な状況を作り出します。
終盤の動き
終盤は、相手の残りHPやサイド状況に応じて、タケルライコex、オーガポンみどりのめんex、コライドンのいずれかのポケモンを活かして、相手を押し切りましょう。タケルライコexの「きょくらいごう」は、状況に応じてエネルギーをトラッシュし、ダメージ調整を行うことができます。オーガポンみどりのめんexは、高いHPと「テラスタル」によるダメージ軽減で、場持ちの良さを活かし、相手の攻撃を耐えきり、勝利を目指します。ミュウexは、相手のポケモンのワザをコピーして、相手の戦略を崩す役割も担えます。また、キチキギスexの特性「さかてにとる」で、相手のポケモンを倒したときに手札補充を行うことができます。状況に合わせて、柔軟に対応していきましょう。
採用カードの役割
- タケルライコex 【SV8a 124/187】: デッキの中心となるポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で、相手のポケモンに大ダメージを与えます。
- タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。
- コライドン 【SV8 069/106】: 高火力のワザを持つポケモン。
- オーガポンみどりのめんex 【SV8a 020/187】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行う。
- スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」でHPが100以下のポケモンをサーチする。
- メタモン 【SV4a 309/190】: 序盤の展開を補助するポケモン。
- ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクに進化し手札補充を行う。
- ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 特性「ほうせきさがし」でトレーナーズカードを手札に加える。
- ラティアスex 【SV7a 087/064】: たねポケモン全員のにげるエネルギーをなくす特性を持つ。
- キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で手札補充を行う。
- ミュウex 【SVN 001/045】: 相手のワザをコピーする。
- 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加える。
- 大地の器: 山札から基本エネルギーを手札に加える。
- プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
- エネルギーつけかえ: エネルギーをポケモン間でつけ替える。
- エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを手札に加える。
- ネストボール: 山札からたねポケモンをサーチする。
- ハイパーボール: 山札からポケモンをサーチする。
- カウンターキャッチャー: サイドの枚数差を利用して相手のポケモンを入れ替える。
- オーリム博士の気迫: 「古代」ポケモンにエネルギーをつけ、手札を補充する。
- ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
- ナンジャモ: 手札をトラッシュし、サイドの枚数ぶん手札を引く。
- アカマツ: 山札から基本エネルギーを手札に加える、またはポケモンにつける。
- ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やすスタジアム。
- ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- 基本草エネルギー: エネルギーカード。
- 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
- 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す