コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールの強力な特性『カースドボム』を軸とした、高速ビートダウンデッキです。序盤はドラメシヤ、ドロンチ、ヨマワルなどのたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降はドラパルトexとヨノワールで圧倒的な火力を叩き込み、相手のサイドを一気に奪取します。シェイミやスボミーなどのサポートポケモンを活用し、盤面維持と相手の妨害を同時に行うことで、安定した勝利を目指します。
強み
- ドラパルトexの高火力による圧倒的な攻め
- ヨノワール特性『カースドボム』による、相手のキーポケモンへの強力な妨害
- 多様なサポートポケモンによる盤面構築と安定性
序盤の動き
初手はドラメシヤ、ドロンチ、ヨマワル、シェイミ、スボミーなどを優先的に展開します。ドロンチの特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加え、序盤の手札事故を防ぎます。シェイミの特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守り、スボミーのワザ『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を制限します。たねポケモンを複数展開することで、相手の妨害への対応力を高めます。なかよしポフィンやネストボールなどを活用して、HPが低いポケモンを効率よく展開しましょう。ルチャブルの特性『フライングエントリー』で相手のベンチポケモンにダメージを与え、早期の展開を阻害することも重要です。ヨマワルのワザ『むかえにいく』で、複数のヨマワルを場に展開することで、次の進化につなげます。
中盤の動き
ドラメシヤからドロンチ、ドロンチからドラパルトexへと進化させ、ドラパルトexの強力なワザ『ファントムダイブ』を用いた攻撃を仕掛けます。ドロンチの『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加えつつ、ドラパルトexへの進化に必要なエネルギーを確保します。このフェーズでは、ヨマワルからサマヨール、サマヨールからヨノワールへと進化させ、ヨノワールの特性『カースドボム』による相手のキーポケモンへの除去も視野に入れます。相手の手札補充を妨害するために、ボスの指令やカウンターキャッチャーも活用します。ハイパーボールやネストボールで必要なポケモンをサーチし、進化のための準備を行いましょう。さらに、夜のタンカや大地の器を使用して必要なカードをトラッシュから回収することで、手札を効率よく管理することも重要です。
終盤の動き
ドラパルトexの『ファントムダイブ』で、相手のポケモンを次々と撃破し、サイドを取りにいきます。ヨノワールの『カースドボム』を使って相手のキーポケモンを除去し、勝利を決定づけます。このフェーズでは、相手の残りのポケモンのHPと、自分の場の状況を考慮し、攻撃対象を選んでいくことが重要です。緊急ボードを用いて、ドラパルトexの『にげる』コストを軽減し、状況に合わせて柔軟にポケモンを入れ替えることで、より有利な状況を築きましょう。きらめく結晶とワザマシンエヴォリューションは、ドラパルトexのワザに必要なエネルギーコストを削減したり、様々な攻撃に対応することで、状況に応じた柔軟な対応を可能とします。
採用カードの役割
- カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチへの進化のためのたねポケモン。序盤の展開を担います。
- カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラメシヤから進化。特性『ていさつしれい』で手札事故を防ぎ、ドラパルトexへの進化をサポートします。
- カード名: ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザ『ファントムダイブ』で相手を圧倒します。
- カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: サマヨールへの進化のためのたねポケモン。ワザ『むかえにいく』でベンチ展開をサポートします。
- カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨマワルから進化。特性『カースドボム』で相手のポケモンに大ダメージを与えます。
- カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: サマヨールから進化。特性『カースドボム』で相手のキーポケモンを除去します。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を制限する妨害役。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守るためのサポートポケモン。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引くサポート役。
- カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: 特性『フライングエントリー』で相手のベンチにダメージを与えます。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンをサーチします。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
- カード名: ふしぎなアメ: ドラパルトexへの進化を加速します。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出します。
- カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンを複数展開します。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えます。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
- カード名: 緊急ボード: ドラパルトexの『にげる』コストを軽減します。
- カード名: きらめく結晶(ACE SPEC): ドラパルトexのワザに必要なエネルギーを削減します。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ドラパルトexのワザに必要なエネルギーを削減します。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出します。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、山札を引きます。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- カード名: タケシのスカウト: たねポケモンや進化ポケモンを手札に加えます。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、山札を引きます。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
- カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー。
- カード名: ルミナスエネルギー: エネルギー。
コメントを残す