【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/06)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: チャンピオンズリーグ2025 宮城 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/06
  • プレイヤー: Yui
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの高火力と回復能力を軸に、序盤から終盤まで安定した展開と高い打点を維持し続けることを目指したデッキです。序盤はラルトス、キルリアからの進化を目指し、中盤以降はサーナイトexで圧巻の打点を叩き込みます。マシマシラやミュウexといったサポートポケモンで盤面を有利に進め、勝利を目指します。

強み

  • サーナイトexの高火力と回復能力
  • 豊富なサポートカードによる盤面制圧力
  • 多様なポケモンによる柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、まず、ラルトスをベンチに展開します。コインを必要としないネストボールやハイパーボール、なかよしポフィンを駆使して、素早くラルトスをベンチに展開します。この段階では、相手への妨害よりも、まず自分のサーナイトexへの進化ラインを確立することに集中します。ラルトスは、序盤で相手の攻撃を受け止めつつ、安定してキルリアへと進化し、サーナイトexへの進化に繋がる重要な役割を担っています。

中盤の動き

キルリアへと進化させたら、次のターンのサーナイトexへの進化を目指します。進化に必要なエネルギーは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」によってトラッシュから回収することが可能です。このデッキでは、夜のタンカによってトラッシュをコントロールすることが重要です。複数のキルリアを用意することで、サーナイトexへの進化をスムーズに行うことができます。また、この段階ではマシマシラやミュウexといったサポートポケモンを活用し、盤面有利を築きます。マシマシラはダメカン移動による相手のポケモンの行動を制限したり、手札の枚数を調整したりします。ミュウexは、相手のワザをコピーして戦うなど、状況に応じて柔軟に立ち回ります。更に、シェイミやフワンテなどのポケモンも状況によって機能する機会があるので、状況に応じて適材適所で使っていきましょう。特に、シェイミのはなのカーテンは、相手ポケモンの高い火力を軽減するために重要な役割を果たします。

終盤の動き

サーナイトexが進化し、盤面が整い次第、相手のポケモンを積極的に攻撃していきましょう。サーナイトexの強力なワザ「ミラクルフォース」は190ダメージに加え、自身に付いている状態異常をすべて回復する効果を持っているので、相手を圧倒的に有利に押し切ることができます。キチキギスexは、相手のポケモンに高火力な一撃を加える役割を担い、状況に応じて大きな役割を果たします。このフェーズでは、相手のポケモンを倒し、サイドを取っていくことに集中します。ボスの指令で相手のキーポケモンを倒したり、カウンターキャッチャーで有利な状況を作るなど、状況に応じたプレイングを心がけましょう。また、サーナイトexの特性を繰り返し使うことで、必要なエネルギーを確保し、攻撃を継続しましょう。適切にナンジャモや博士の研究を使って手札を調整していくことで安定した動きを維持します。もし、不利な状況になってしまっても、サーナイトexの高い打点と回復能力を活かして、試合を覆すことができます。スボミーは相手の手札を制限し、戦いを有利に進めます。

採用カードの役割

  • カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化ライン。
  • カード名: キルリア 【SV1S 084/078】: サーナイトexへの進化ライン。
  • カード名: ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化ライン。
  • カード名: ラルトス 【SV1S 083/078】: サーナイトexへの進化ライン。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカン移動による盤面操作。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを活かした高火力。
  • カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを活かした高火力。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンのダメージ軽減。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 相手のポケモンの弱点変更。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 相手のワザのコピー。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: ベンチへの高火力。
  • カード名: サーナイトex 【SV4a 348/190】: 高火力と回復能力。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンの展開。
  • カード名: ハイパーボール: 手札の消費を伴いながらも特定のポケモンをサーチ。
  • カード名: ふしぎなアメ: サーナイトexへの高速進化。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイド状況に応じて相手のポケモン入れ替え。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーのサーチ。
  • カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】: トラッシュ調整。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久力向上。
  • カード名: ナンジャモ: 手札とサイド調整。
  • カード名: 博士の研究: 手札の入れ替え。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐのサーチ。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモン入れ替え。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンの展開。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
サーナイトex 【SV4a 348/190】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です