コンセプト
このデッキは、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサポートカードを駆使し、安定した展開と強力な攻撃を実現するデッキです。序盤はラルトス、キルリアと進化させながら展開し、中盤以降はサーナイトexの特性と多様なグッズを活用することで、盤面を有利に進めていきます。終盤は、サーナイトexの高HPと強力なワザ『ミラクルフォース』で相手を圧倒します。
強み
- サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定したエネルギー供給
- 多様なグッズとサポートカードによる柔軟な対応力
- サーナイトexの高火力と高いHP
序盤の動き
先攻1ターン目は、ラルトス、または他のたねポケモンをベンチに出します。ボウルタウンの効果で、たねポケモンを展開します。その後、キルリアへと進化させ、エネルギーを確保しつつ、盤面を構築します。なかよしポフィンやネストボールでたねポケモンを展開し、マシマシラやサケブシッポなどのサポートポケモンを展開します。マシマシラの特性『アドレナブレイン』でダメカンを調整し、有利な状況を作ります。序盤では、相手ポケモンの攻撃を耐えしのぎつつ、サーナイトexへの進化を目指します。2ターン目以降は、ハイパーボールやネストボールを使い、必要なポケモンを素早く呼び出せるようにします。
中盤の動き
キルリアが進化し、サーナイトexが場に出たら、特性『サイコエンブレイス』を駆使してエネルギー供給を安定させます。この特性によって、サーナイトexの高火力ワザ『ミラクルフォース』を早期に使えるようにします。また、ハバタクカミの特性『あんやのはばたき』で相手の特性を無効化し、妨害を仕掛けていきます。マシマシラの特性『アドレナブレイン』でダメカンを調整し、相手の攻撃をいなしたり、自身のポケモンへのダメージを調整します。このフェーズでは、相手の攻撃を凌ぎつつ、サーナイトexの準備を整え、次のフェーズでの勝利を確実なものとします。リーリエのピッピexを展開し、フェアリーゾーンで弱点を調整し、攻撃を有利に進めます。状況に応じて、ペパーでグッズを補充し、展開速度を上げていきます。
終盤の動き
サーナイトexが盤面にいる状態で、相手のポケモンを倒しきることを目指します。サーナイトexの高火力ワザ『ミラクルフォース』は190ダメージと非常に強力で、1ターンで相手を倒せる場面も少なくありません。シェイミの特性『はなのカーテン』で、相手の攻撃を防ぎつつ、サーナイトexの攻撃を確実に決めていきます。ミュウexの特性『リスタート』を使って手札を調整し、状況に応じて柔軟に対処します。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収し、盤面整理やエネルギー供給を安定させます。このフェーズでは、サーナイトexの特性とワザを最大限に活用し、相手を圧倒的に有利な状況に持ち込み、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化の起点となるたねポケモン。
- カード名: キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化の過程となるポケモン。進化前に攻撃もこなす。
- カード名: サーナイトex 【SV4a 082/190】: このデッキの中心となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』と高火力ワザ『ミラクルフォース』で勝利に導く。
- カード名: サケブシッポ 【SV4K 032/066】: ダメカン調整役として機能するたねポケモン。
- カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、有利な状況を形成する。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を調整し、攻撃の機会を増やす。
- カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 特性『リスタート』で手札を調整し、状況に対応する。
- カード名: ハバタクカミ 【SV8a 072/187】: 特性『あんやのはばたき』で相手の特性を無効化する。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守り、相手の攻撃から守る。
- カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンを一気に展開する。
- カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを素早く呼び出す。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: ふしぎなアメ: サーナイトexへの進化を加速させる。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンをバトル場と入れ替える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを山札に戻す。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): さまざまなカードをサーチする。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上げる。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させる。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、大量ドローする。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexのエネルギー加速。
- カード名: 基本悪エネルギー: マシマシラやサケブシッポのエネルギーとして使用。
コメントを残す