コンセプト
このデッキは、ユキメノコの特性「いてつくとばり」と、様々なサポートカードを駆使して、相手のポケモンを確実に削りつつ、ガチグマ アカツキexによる強力な一撃で勝利を目指すデッキです。序盤は、ユキワラシ、マシマシラなどのたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降はユキメノコ、クエスパトラex、ガチグマ アカツキexへと進化させ、強力な特性とワザで攻勢に出ます。
強み
- ユキメノコの特性「いてつくとばり」による継続的なダメージ
- ガチグマ アカツキexの特性「ろうれんのわざ」と高火力のワザ「ブラッドムーン」
- 豊富なサポートカードとグッズによる安定した展開
序盤の動き
先攻の場合は、初手にたねポケモンであるユキワラシかマシマシラを手札に確保することが重要です。ボウルタウンの効果を活用し、素早くたねポケモンを展開していきます。 ユキワラシの「おどろかす」で相手のキーカードを妨害したり、マシマシラの特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを乗せたりすることで、後々有利に展開を進められます。手札補充は、次の自分の番以降にペパーやナンジャモを活用し、必要なカードを確保します。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、盤面を有利に進めます。この段階では、進化ポケモンの展開は控え、状況を見て対応しましょう。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンを進化させ、ユキメノコとクエスパトラexをバトル場、ベンチに配置します。ユキメノコの特性「いてつくとばり」によって、相手のポケモンに継続的なダメージを与え、削りきれないポケモンには、クエスパトラexの特性「まばゆいしせん」でワザに必要なエネルギーを増やし、相手の行動を制限します。マシマシラは、相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、より効率的なダメージを与えていきます。このフェーズでは、状況に応じて夜のタンカやハイパーボールなどを使い、手札補充、ポケモンのサーチを行い、次の展開に備えます。必要に応じて、博士の研究で手札をリフレッシュし、次の展開につなげます。
終盤の動き
相手のポケモンを十分に削りきったところで、ガチグマ アカツキexを投入します。特性「ろうれんのわざ」によって、すでに相手が取ったサイドの枚数分、ワザ「ブラッドムーン」に必要なエネルギーを減らすことができます。高火力の「ブラッドムーン」で相手のポケモンを一掃し、勝利を目指します。状況によっては、カウンターキャッチャーで相手のベンチポケモンをバトル場に出し、確実にサイドを取りに行く動きも有効です。ペパーやナンジャモといったサポートカードで必要なカードを確保し、確実に勝利を掴みましょう。ユキメノコの特性による継続ダメージと、ガチグマ アカツキexによる強力な一撃で、相手の抵抗を許さずゲームを終わらせましょう。
採用カードの役割
- カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: 特性「いてつくとばり」で継続的に相手のポケモンにダメージを与え、削り切る役割。
- カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化元。ワザ「おどろかす」で相手のキーカードを妨害する。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを乗せ替える役割。
- カード名: クエスパトラex 【SV4a 323/190】: 特性「まばゆいしせん」で相手のワザに必要なエネルギーを増やし、妨害する。
- カード名: ヒラヒナ 【SVAW 007/023】: クエスパトラexへの進化元。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: ワザ「むずむずかふん」で相手のグッズ使用を妨害する。
- カード名: ピィ 【SV4a 077/190】: ワザ「にぎにぎドロー」で手札を補充する。
- カード名: マラカッチ 【SV9 006/100】: 特性「さくれつばり」で相手を牽制する。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: 高火力のワザ「ブラッドムーン」でゲームを決める。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に出す。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュする。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させる。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、7枚引く。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする。
- カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本悪エネルギー: 悪タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー。
コメントを残す