【ポケカ】サーフゴーex 環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: ほり
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性「ボーナスコイン」と強力なワザ「ゴールドラッシュ」を軸に、安定した展開と高火力の攻撃で相手を圧倒するデッキです。コレクレーと進化ポケモンによるスムーズな展開と、豊富なサポートカードによる手札補充により、序盤から終盤まで安定したゲーム展開を実現します。

強み

  • 安定した展開力: コレクレーと進化ポケモンで、序盤から安定してサーフゴーexを展開できます。
  • 高火力攻撃: サーフゴーexの「ゴールドラッシュ」は、手札のエネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすため、高火力の攻撃が可能です。
  • 豊富な手札補充: 多数のサポートカードと特性「プレシャスギフト」によって手札を補充し、安定したゲーム展開を維持できます。

序盤の動き

1ターン目は、コレクレーをベンチに展開します。その後、手札にあるネストボールやなかよしポフィンを使い、追加でたねポケモンを展開し、次のターン以降の展開をスムーズに進めます。ペパーでグッズをサーチし、序盤に必要なエネルギーやボールを手札に加えることも重要です。この段階で、次のターンのサーフゴーexの進化に必要な準備を整えます。

中盤の動き

サーフゴーexが展開できたら、「ボーナスコイン」で手札を補充し、エネルギーを加速します。さらに、「ゴールドラッシュ」による高火力攻撃で相手のポケモンを倒していきます。このフェーズでは、マシマシラの特性「アドレナブレイン」を用いて、相手のポケモンにダメカンを集中させ、突破口を開きます。また、状況に応じてトゲキッスやキチキギスexを展開し、状況に応じて戦術を使い分けていきます。トゲキッスの特性やワザを効果的に活用し、盤面を有利に展開していきます。

終盤の動き

終盤は、サーフゴーexの高火力攻撃と、トゲキッス、キチキギスexの特性を最大限に活かして、相手のサイドを奪っていきます。相手のポケモンexを倒した際にサイドを複数枚取れる点を活用し、勝利を目指します。また、手札が減ってきた場合は、トゲキッスの特性「プレシャスギフト」や、サポートカードで手札を補充し、ゲーム展開を有利に進めます。カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンをバトル場に呼び寄せ、集中攻撃するなど、状況に応じた柔軟な対応が勝利への鍵となります。そして、キチキギスexの特性「さかてにとる」で、前ターンのポケモンの気絶をアドバンテージに変えていきます。

採用カードの役割

  • サーフゴーex 【SV3a 087/062】: このデッキの中心となるポケモン。特性「ボーナスコイン」と強力なワザ「ゴールドラッシュ」で勝利を目指します。
  • コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexの進化元。序盤の展開をスムーズにする重要な役割を担います。
  • トゲキッス 【SV3 045/108】: 手札補充役として活躍。特性「プレシャスギフト」で安定した手札を確保します。
  • トゲキッス 【SV8 047/106】: 相手のポケモンがきぜつした際に追加でサイドを奪える特性「ワンダーキッス」を持つ。
  • トゲチック 【SV3 044/108】: トゲキッスの進化元。ワザ「シェアピース」で手札補充にも貢献する。
  • トゲピー 【SV3 043/108】: トゲチックの進化元。序盤の展開を補助する役割。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメカンを操作する特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンを突破口を作る。
  • キチキギスex 【SV8a 104/187】: 高火力アタッカー。特性「さかてにとる」で手札補充を行う。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。序盤の展開をサポートする。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする。序盤の展開をサポートする。
  • ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることでポケモンをサーチする。必要なポケモンを手札に呼び込む。
  • スーパーエネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収する。エネルギー循環をスムーズにする。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。相手の動きを制限する。
  • 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることでエネルギーをサーチする。エネルギー不足を防ぐ。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンかエネルギーを回収する。手札補充とエネルギー循環を行う。
  • エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加える。多様なエネルギーに対応できる。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。進化ポケモンの展開をサポートする。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。必要なカードを確実に手札に加える。
  • 暗号マニアの解読: 山札の上下を入れ替える。必要なカードを山札の上位にもってくる。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。相手の動きを制限する。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。状況を打開する。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする。状況に合わせて盤面を調整する。
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する。展開を加速させる。
  • 基本鋼エネルギー: サーフゴーexに必要なエネルギー。
  • 基本悪エネルギー: キチキギスexに必要なエネルギー。
  • 基本炎エネルギー、基本水エネルギー、基本草エネルギー、基本雷エネルギー、基本闘エネルギー、基本超エネルギー: その他のポケモンに必要なエネルギー、または状況に応じて使用。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
サーフゴーex 【SV3a 087/062】
サーフゴーex 【SV3a 087/062】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です